タイトル
|
「おさかなポスト」が教えてくれること
|
タイトルヨミ
|
オサカナ/ポスト/ガ/オシエテ/クレル/コト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osakana/posuto/ga/oshiete/kureru/koto
|
サブタイトル
|
多摩川の生態系を守る山崎充哲
|
サブタイトルヨミ
|
タマガワ/ノ/セイタイケイ/オ/マモル/ヤマサキ/ミツアキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tamagawa/no/seitaikei/o/mamoru/yamasaki/mitsuaki
|
シリーズ名
|
感動ノンフィクションシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カンドウ/ノンフィクション/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kando/nonfikushon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605785400000001
|
著者
|
たけたに/ちほみ‖文
|
著者ヨミ
|
タケタニ,チホミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武谷/千保美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Taketani,Chihomi
|
著者標目(著者紹介)
|
千葉県生まれ。日本児童文芸家協会理事。日本ワヤン協会会員。「あけるなよ、このひき出し」で毎日童話新人賞、児童文芸新人賞受賞。他の作品に「パパのしっぽはきょうりゅうのしっぽ!?」等。
|
記述形典拠コード
|
110000605190001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000605190000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/充哲
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤマサキ,ミツアキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yamasaki,Mitsuaki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110005769780000
|
件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
510885600000000
|
件名標目(漢字形)
|
多摩川
|
件名標目(カタカナ形)
|
タマガワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tamagawa
|
件名標目(典拠コード)
|
520376500000000
|
件名標目(漢字形)
|
外来動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイライ/ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gairai/dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510625500000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物-保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ-ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu-hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
511243110170000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物保護
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ホゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/hogo
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540263600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
多摩川
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマガワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamagawa
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540305500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
淡水魚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンスイギョ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tansuigyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540444400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
山崎/充哲
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマサキ,ミツアキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamasaki,Mitsuaki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540972000000000
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
神奈川県川崎市の稲田公園には、いろいろな事情で飼えなくなってしまった魚たちをあずかるための「おさかなポスト」とよばれる生けすがある。その管理をしている山崎さんのこれまでの活動と、地域の人たちとの関わりを追う。
|
児童内容紹介
|
神奈川県(かながわけん)にある稲田(いなだ)公園の中には、家庭で飼(か)えなくなってあずけられた生きものたちがいる、「おさかなポスト」という生けすがあります。その管理をして、すてられた魚のために働く山崎(やまさき)さんの活動や「おさかなポスト」にこめた願い、地域(ちいき)の人との関わりを追います。
|
ジャンル名
|
55
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-333-02655-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-333-02655-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.5
|
TRCMARCNo.
|
14024547
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2245
|
出版者典拠コード
|
310000170220000
|
ページ数等
|
128p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
519.8136
|
NDC9版
|
519.8136
|
図書記号
|
タオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2014/06/01
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1864
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140606
|
一般的処理データ
|
20140508 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140508
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|