トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル すっくのこんなときってなんていう?
タイトルヨミ スック/ノ/コンナ/トキ/ッテ/ナンテ/イウ
タイトル標目(ローマ字形) Sukku/no/konna/toki/tte/nante/iu
サブタイトル おうちのなかで
サブタイトルヨミ オウチ/ノ/ナカ/デ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ochi/no/naka/de
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:こんなときってなんていう?
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) コンナ/トキ/ッテ/ナンテ/イウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Konna/toki/tte/nante/iu
著者 たかてら/かよ‖ぶん
著者ヨミ タカテラ,カヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たかてら/かよ
著者標目(ローマ字形) Takatera,Kayo
記述形典拠コード 110004144390000
著者標目(統一形典拠コード) 110004144390000
著者 さこ/ももみ‖え
著者ヨミ サコ,モモミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐古/百美
著者標目(ローマ字形) Sako,Momomi
記述形典拠コード 110004524730001
著者標目(統一形典拠コード) 110004524730000
件名標目(漢字形) 礼儀作法
件名標目(カタカナ形) レイギ/サホウ
件名標目(ローマ字形) Reigi/saho
件名標目(典拠コード) 511475000000000
学習件名標目(漢字形) 礼儀作法
学習件名標目(カタカナ形) レイギ/サホウ
学習件名標目(ローマ字形) Reigi/saho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540484400000000
出版者 ひかりのくに
出版者ヨミ ヒカリ/ノ/クニ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hikari/No/Kuni
本体価格 ¥600
内容紹介 身近な人とコミュニケーションをとろうと思ったら、まずあいさつを覚えなくっちゃ。朝、パパやママになんていう? ごはんをたべおわったときは、なんていえばいいのかな? 家庭内でのあいさつをやさしく教える絵本。
児童内容紹介 おめめぱっちり、あさがきた。パパとママのにっこりえがおをみたら、「おはようございます」ってあいさつしよう。パパがおしごとにでかけるとき、あさごはんをたべるときは、なんていえばいいのかな?「いただきます」から「おやすみなさい」まで、おうちのなかでいう、あいさつがいっぱいのえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090150000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-564-24251-9
ISBN(10桁) 978-4-564-24251-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.5
ISBNに対応する出版年月 2014.5
TRCMARCNo. 14025534
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2014.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7101
出版者典拠コード 310000193210000
ページ数等 [20p]
大きさ 15×15cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 385.9
絵本の主題分類(NDC9版) 385.9
絵本の主題分類(NDC10版) 385.9
図書記号 サス
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 タス
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1865
版表示 改訂
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140516
一般的処理データ 20140512 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140512
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ