タイトル
|
メリンダハウスは魔法がいっぱい
|
タイトルヨミ
|
メリンダ/ハウス/ワ/マホウ/ガ/イッパイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Merinda/hausu/wa/maho/ga/ippai
|
シリーズ名
|
ともだちがいるよ!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トモダチ/ガ/イルヨ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tomodachi/ga/iruyo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608607600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
10
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
10
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000010
|
著者
|
名木田/恵子‖作
|
著者ヨミ
|
ナギタ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
名木田/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagita,Keiko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。長編小説、童話、絵本まで児童文学作品を中心に幅広く執筆。また水木杏子のペンネームで漫画の原作も手がけた。「レネット」で日本児童文芸家協会賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000736300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000736300000
|
著者
|
サクマ/メイ‖絵
|
著者ヨミ
|
サクマ,メイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
サクマ/メイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakuma,Mei
|
記述形典拠コード
|
110005192590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005192590000
|
出版者
|
WAVE出版
|
出版者ヨミ
|
ウェイヴ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ueibu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
横断歩道が虹色のピアノになったり、信号機が三色のおだんごになったり…。「メリンダハウス」のおばあさんたちが、おむかいにひっこしてきてから、みゆのまわりでは不思議なことがいっぱい起きて…。
|
児童内容紹介
|
みゆは、「メリンダハウス」の3人のおばあさんがとってもにがて。なぜなら、まいあさみゆが学校にいくじかんに家の前でまちかまえていて、みゆがいわれたくないことばかりいうのです。あるあさ、おばあさんたちがいないのでひょうしぬけしたみゆは、ゆみちゃんから「おうだん歩道がにじ色のピアノになった」と聞いて…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87290-939-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87290-939-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.5
|
TRCMARCNo.
|
14027131
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201405
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0539
|
出版者典拠コード
|
310000161850000
|
ページ数等
|
74p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ナメ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1866
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140523
|
一般的処理データ
|
20140520 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140520
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|