| タイトル | 伝わる!修造トーク |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツタワル/シュウゾウ/トーク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsutawaru/shuzo/toku |
| サブタイトル | 一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール |
| サブタイトルヨミ | イッシュン/デ/ココロ/オ/ツカム/ハナシカタ/ロクジュウ/ノ/ルール |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Isshun/de/kokoro/o/tsukamu/hanashikata/rokuju/no/ruru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イッシュン/デ/ココロ/オ/ツカム/ハナシカタ/60/ノ/ルール |
| 著者 | 松岡/修造‖著 |
| 著者ヨミ | マツオカ,シュウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/修造 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Shuzo |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、86年プロに転向。ウィンブルドン選手権ベスト8。ジュニア育成、キャスターなど幅広く活動。著書に「応援する力」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000913360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000913360000 |
| 件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
| 件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
| 件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
| 件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 人間関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンゲン/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ningen/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 511268400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 話しかた |
| 件名標目(カタカナ形) | ハナシカタ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanashikata |
| 件名標目(典拠コード) | 511489100000000 |
| 出版者 | 飛鳥新社 |
| 出版者ヨミ | アスカ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuka/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 話し方の基本は5W1H、プラス100万F! 緊張したらダース・ベイダーになれ! 人とコミュニケーションをとるのが苦手だった松岡修造が、試行錯誤しながら身につけてきた話し方・聞き方の工夫を紹介する。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86410-317-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86410-317-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.6 |
| TRCMARCNo. | 14027134 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0186 |
| 出版者典拠コード | 310000159690000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 361.45 |
| NDC9版 | 361.454 |
| 図書記号 | マツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1866 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140523 |
| 一般的処理データ | 20140520 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140520 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |