タイトル | 誤解学 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴカイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Gokaigaku |
シリーズ名 | 新潮選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601415500000000 |
著者 | 西成/活裕‖著 |
著者ヨミ | ニシナリ,カツヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西成/活裕 |
著者標目(ローマ字形) | Nishinari,Katsuhiro |
著者標目(著者紹介) | 1967年東京生まれ。東京大学先端科学技術研究センター教授。専門は非線形動力学、渋滞学。「渋滞学」で講談社科学出版賞、日経BP・BizTech図書賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110004805070000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004805070000 |
件名標目(漢字形) | コミュニケーション |
件名標目(カタカナ形) | コミュニケーション |
件名標目(ローマ字形) | Komyunikeshon |
件名標目(典拠コード) | 510152800000000 |
件名標目(漢字形) | 人間関係 |
件名標目(カタカナ形) | ニンゲン/カンケイ |
件名標目(ローマ字形) | Ningen/kankei |
件名標目(典拠コード) | 511268400000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 人類が誕生して以来、「誤解」がもとでの悲喜劇は絶えることがない。それは恨み、嫉妬、断絶、争いを呼び、時には、歴史を変え、芸術を生み、科学を発展させてもきた。気鋭の渋滞学者が「誤解」について系統立てて考察する。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 030050060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-603746-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-603746-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
TRCMARCNo. | 14027599 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 197p |
大きさ | 20cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 361.45 |
NDC9版 | 361.454 |
図書記号 | ニゴ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p196〜197 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1866 |
ベルグループコード | 04H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140523 |
一般的処理データ | 20140521 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140521 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |