トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パスカル考
タイトルヨミ パスカル/コウ
タイトル標目(ローマ字形) Pasukaru/ko
著者 塩川/徹也‖著
著者ヨミ シオカワ,テツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩川/徹也
著者標目(ローマ字形) Shiokawa,Tetsuya
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。パリ・ソルボンヌ大学第三期課程博士号取得。現在、東京大学文学部教授。専攻はフランス文学・思想。著書に「パスカル奇蹟と表徴」など。
記述形典拠コード 110000478500000
著者標目(統一形典拠コード) 110000478500000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Pascal,Blaise
個人件名標目(ローマ字形) Pasukaru,Burezu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) パスカル,ブレーズ
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000226500000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥6500
内容紹介 われらの同時代人パスカル。機知に富んだ断章群と、犀利な論理に貫かれた論争書簡を、それらが本来企図されたキリスト教護教論の構想の下に読み直す。知られざるパスカルの全貌に迫る四半世紀にわたる論考の集大成。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010020000
ISBN(10桁) 4-00-024417-5
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03010680
Gコード 31094131
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 357,15p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 135.2
NDC9版 135.25
図書記号 シパパ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
賞の名称 和辻哲郎文化賞
賞の回次(年次) 第16回
賞の名称 日本学士院エジンバラ公賞
賞の回次(年次) 第95回
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1314
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1324
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20070720
一般的処理データ 20030307 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ