タイトル | なつかしさの心理学 |
---|---|
タイトルヨミ | ナツカシサ/ノ/シンリガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Natsukashisa/no/shinrigaku |
サブタイトル | 思い出と感情 |
サブタイトルヨミ | オモイデ/ト/カンジョウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Omoide/to/kanjo |
シリーズ名 | 心理学叢書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンリガク/ソウショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shinrigaku/sosho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608799300000000 |
著者 | 日本心理学会‖監修 |
著者ヨミ | ニホン/シンリ/ガッカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本心理学会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Shinri/Gakkai |
記述形典拠コード | 210000036460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000036460000 |
著者 | 楠見/孝‖編 |
著者ヨミ | クスミ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楠見/孝 |
著者標目(ローマ字形) | Kusumi,Takashi |
記述形典拠コード | 110002349540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002349540000 |
件名標目(漢字形) | 感情 |
件名標目(カタカナ形) | カンジョウ |
件名標目(ローマ字形) | Kanjo |
件名標目(典拠コード) | 510599700000000 |
件名標目(漢字形) | 記憶 |
件名標目(カタカナ形) | キオク |
件名標目(ローマ字形) | Kioku |
件名標目(典拠コード) | 510629700000000 |
出版者 | 誠信書房 |
出版者ヨミ | セイシン/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishin/Shobo |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 過去がいつの間にか美化されているのはなぜか。久しぶりに訪れた小学校が縮んで見えるのはなぜか。なつかしさ感情の不思議と魅力を、認知、記憶、感情、社会、臨床、マーケティング等、オリジナルな研究に基づいて解説する。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 030030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-414-31112-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-414-31112-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
TRCMARCNo. | 14028618 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3825 |
出版者典拠コード | 310000178840000 |
ページ数等 | 11,151p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 141.6 |
NDC9版 | 141.6 |
図書記号 | ナ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p135〜147 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1867 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140530 |
一般的処理データ | 20140528 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140528 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |