| タイトル | 新幹線を航空機に変えた男たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンカンセン/オ/コウクウキ/ニ/カエタ/オトコタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shinkansen/o/kokuki/ni/kaeta/otokotachi |
| サブタイトル | 超高速化50年の奇跡 |
| サブタイトルヨミ | チョウコウソクカ/ゴジュウネン/ノ/キセキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chokosokuka/gojunen/no/kiseki |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | チョウコウソクカ/50ネン/ノ/キセキ |
| 著者 | 前間/孝則‖著 |
| 著者ヨミ | マエマ,タカノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前間/孝則 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maema,Takanori |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年佐賀県生まれ。法政大学中退。石川島播磨重工業退社後、日本の近・現代の産業・技術・文化史の執筆に取り組む。ノンフィクション作家。著書に「技術者たちの敗戦」「弾丸列車」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001121280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001121280000 |
| 件名標目(漢字形) | 新幹線-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンカンセン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkansen-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511692710020000 |
| 件名標目(漢字形) | 航空機 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウクウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510778600000000 |
| 出版者 | さくら舎 |
| 出版者ヨミ | サクラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sakurasha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | “新幹線をつくった男”の技術哲学、旅客機をイメージした0系新幹線、超流線形の新幹線登場、コストパフォーマンスと先頭形状、デザイン重視の時代、新たな時代への挑戦…。膨大な証言を基に、新幹線の奇跡の躍進を描く。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-906732-77-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-906732-77-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.6 |
| TRCMARCNo. | 14029513 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2763 |
| 出版者典拠コード | 310001520280000 |
| ページ数等 | 290p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 546.5 |
| NDC9版 | 546.5 |
| 図書記号 | マシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p289〜290 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2014/07/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1868 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1873 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140711 |
| 一般的処理データ | 20140603 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140603 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |