トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 泣くな、東太
タイトルヨミ ナクナ/トウタ
タイトル標目(ローマ字形) Nakuna/tota
シリーズ名 鈴の音童話
シリーズ名標目(カタカナ形) スズ/ノ/ネ/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Suzu/no/ne/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 605204400000000
著者 熊谷/本郷‖作
著者ヨミ クマガイ,ホンゴウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊谷/本郷
著者標目(ローマ字形) Kumagai,Hongo
著者標目(著者紹介) 1941年広島県生まれ。日本児童文学者協会、日本童謡協会等所属。著書に「チビ兵行進曲」「善市じいさんのふしぎな手」などがある。
記述形典拠コード 110001143120000
著者標目(統一形典拠コード) 110001143120000
著者 吉野/晃希男‖絵
著者ヨミ ヨシノ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉野/晃希男
著者標目(ローマ字形) Yoshino,Akio
記述形典拠コード 110002513720000
著者標目(統一形典拠コード) 110002513720000
出版者 銀の鈴社
出版者ヨミ ギン/ノ/スズシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gin/No/Suzusha
本体価格 ¥1200
内容紹介 昭和25年の夏。広島の近くの町に住んでいる小学3年生の東太は、戦災孤児の現実、被爆者の苦しみ、不発弾の恐ろしさを目の当たりにしていく…。終戦直後の広島を舞台に、懸命に生きる少年、東太を描く物語。
児童内容紹介 昭和25年の夏。原子爆弾(ばくだん)を落とされた広島の近くに八本松という小さな町があった。小学3年生の東太(とうた)は、戦災孤児(せんさいこじ)の友だちや父・弟の死、被爆者(ひばくしゃ)の苦しみ、不発弾(ふはつだん)のおそろしさなどを経験(けいけん)しながらも、懸命(けんめい)に生きていく…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110000
ISBN(13桁) 978-4-87786-622-8
ISBN(10桁) 978-4-87786-622-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.6
ISBNに対応する出版年月 2014.6
TRCMARCNo. 14030624
出版地,頒布地等 鎌倉
出版年月,頒布年月等 2014.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ398
出版者典拠コード 310000033370000
ページ数等 175p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 クナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1869
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20140609 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140609
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ