| タイトル | さあ、はこをあけますよ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | サア/ハコ/オ/アケマスヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sa/hako/o/akemasuyo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Now open the box |
| 著者 | ドロシー・クンハート‖作 |
| 著者ヨミ | クンハート,ドロシー M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kunhardt,Dorothy Meserve |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ドロシー/クンハート |
| 著者標目(ローマ字形) | Kunhato,Doroshi M. |
| 著者標目(著者紹介) | 1901〜79年。こっけいで、おどけていて、奇想天外で、道徳的要素のまったくない作風で知られる。40年に出版した「Pat the Bunny」のシリーズが有名。 |
| 記述形典拠コード | 120002149940001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002149940000 |
| 著者 | ふしみ/みさを‖訳 |
| 著者ヨミ | フシミ,ミサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伏見/操 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fushimi,Misao |
| 記述形典拠コード | 110003224850002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003224850000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | サーカスの団長・サーカスおじさんのご自慢の小さな小さな小さなはこの中には、世界で一番小さな犬のピーウィーがいました。ピーウィーはサーカス一の人気者で、みんなピーウィーが大好き。ところが、ある日とつぜん…。 |
| 児童内容紹介 | すてきなサーカスのだんちょう、サーカスおじさんの、ちいさなちいさなちいさなはこのなかに、せかいでいちばんちいさないぬ、ピーウィーがいました。みんなひとめでピーウィーがだいすきになってしまうので、ピーウィーはサーカスいちのにんきもの。ところが、あるひ、とつぜんピーウィーがおおきくなりはじめて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-111246-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-111246-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.6 |
| TRCMARCNo. | 14032731 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | [64p] |
| 大きさ | 18×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | クサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クサ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1870 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140620 |
| 一般的処理データ | 20140618 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140618 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |