タイトル
|
ぼくはプロ・ナチュラリスト
|
タイトルヨミ
|
ボク/ワ/プロ/ナチュラリスト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/wa/puro/nachurarisuto
|
サブタイトル
|
「自然へのとびら」をひらく仕事
|
サブタイトルヨミ
|
シゼン/エノ/トビラ/オ/ヒラク/シゴト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shizen/eno/tobira/o/hiraku/shigoto
|
著者
|
佐々木/洋‖著
|
著者ヨミ
|
ササキ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Hiroshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1961〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年生まれ。東京都出身。プロ・ナチュラリスト(プロの自然案内人)。NHK Eテレ「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」等に出演。著書に「都市動物たちの事件簿」など。
|
記述形典拠コード
|
110002463160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002463160000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/洋
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ササキ,ヒロシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Hiroshi
|
個人件名標目(付記事項(生没年))
|
1961〜
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002463160000
|
件名標目(漢字形)
|
観察
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kansatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510608600000000
|
件名標目(漢字形)
|
自然
|
件名標目(カタカナ形)
|
シゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shizen
|
件名標目(典拠コード)
|
510883800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然観察
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/カンサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/kansatsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
佐々木/洋
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ササキ,ヒロシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Hiroshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540982300000000
|
出版者
|
旬報社
|
出版者ヨミ
|
ジュンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Junposha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
国内外で30年以上にわたって自然解説を行い、わかりやすい表現と独特の語り口で自然の魅力を伝え続けるプロ・ナチュラリストが、自らの仕事や経験、プロ・ナチュラリストになるために必要なことなどを綴る。
|
児童内容紹介
|
ぼくの職業(しょくぎょう)は、プロ・ナチュラリスト。毎日のように、いろいろな場所で、いろいろな人びとに、いろいろな方法で、自然のすばらしさを伝え続けています。そんなぼくの1日のスケジュールや、これまで歩んできた道について紹介(しょうかい)し、どのように自然のすばらしさを伝えているのかを教えます。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8451-1356-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8451-1356-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14033441
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3058
|
出版者典拠コード
|
310000878260000
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
407
|
NDC9版
|
407
|
図書記号
|
サボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1871
|
ベルグループコード
|
21
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20140627
|
一般的処理データ
|
20140625 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140625
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|