タイトル
|
監視と密告のアメリカ
|
タイトルヨミ
|
カンシ/ト/ミッコク/ノ/アメリカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanshi/to/mikkoku/no/amerika
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Snitch culture
|
著者
|
ジム・レッデン‖著
|
著者ヨミ
|
レッデン,ジム
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Redden,Jim
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジム/レッデン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Redden,Jimu
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年生まれ。ジャーナリスト。オレゴン州立大学ジャーナリズム学科卒業。週刊誌『PDXS』の共同発行人であり、オレゴン州の各地方紙の記者としても活動している。
|
記述形典拠コード
|
120002191410001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002191410000
|
著者
|
田中/宇‖監訳
|
著者ヨミ
|
タナカ,サカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/宇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Sakai
|
記述形典拠コード
|
110002493800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002493800000
|
件名標目(漢字形)
|
治安
|
件名標目(カタカナ形)
|
チアン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chian
|
件名標目(典拠コード)
|
510471900000000
|
件名標目(漢字形)
|
プライバシー
|
件名標目(カタカナ形)
|
プライバシー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Puraibashi
|
件名標目(典拠コード)
|
510343800000000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku
|
件名標目(典拠コード)
|
520003500000000
|
出版者
|
成甲書房
|
出版者ヨミ
|
セイコウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seiko/Shobo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
電子メールも、アクセスしたサイトも、銀行預金の出納も、カード利用も、すべてが当局に覗かれている-。9.11テロ以前から、米国は監視と密告の体制を構築していた。米国の監視・密告社会を包括的に暴いた告発書。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070080000000
|
ISBN(10桁)
|
4-88086-162-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.4
|
TRCMARCNo.
|
04013702
|
Gコード
|
31349678
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4015
|
出版者典拠コード
|
310000179900000
|
ページ数等
|
348p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
317.953
|
NDC9版
|
317.953
|
図書記号
|
レカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1366
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040319
|
一般的処理データ
|
20040319 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|