| タイトル | よくわかる首・肩関節の動きとしくみ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨク/ワカル/クビ/カタカンセツ/ノ/ウゴキ/ト/シクミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yoku/wakaru/kubi/katakansetsu/no/ugoki/to/shikumi |
| サブタイトル | 「動き」と「痛み」のメカニズムを図解で学ぶ! |
| サブタイトルヨミ | ウゴキ/ト/イタミ/ノ/メカニズム/オ/ズカイ/デ/マナブ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ugoki/to/itami/no/mekanizumu/o/zukai/de/manabu |
| サブタイトル | 障害を解くカギ |
| サブタイトルヨミ | ショウガイ/オ/トク/カギ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shogai/o/toku/kagi |
| シリーズ名 | 図解入門 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ズカイ/ニュウモン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Zukai/nyumon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605818700000001 |
| シリーズ名 | Visual Guide Book |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヴィジュアル/ガイドブック |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Visual Guide Book |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijuaru/gaidobukku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Visual/Guide/Book |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605818710010001 |
| シリーズ名関連情報 | How‐nual |
| シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | ハウニュアル |
| シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) | How‐nual |
| シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Haunyuaru |
| シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | How/nual |
| 著者 | 永木/和載‖著 |
| 著者ヨミ | ナガキ,トモノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永木/和載 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagaki,Tomonori |
| 著者標目(著者紹介) | 理学療法士。株式会社プリミティブ代表取締役社長。株式会社スマイルフェイス技術管理部長。NPOスマイルチェーン代表理事。大阪芸術大学非常勤講師。 |
| 記述形典拠コード | 110006635400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006635400000 |
| 著者 | 大平/雄一‖監修 |
| 著者ヨミ | オオヒラ,ユウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大平/雄一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohira,Yuichi |
| 記述形典拠コード | 110006635450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006635450000 |
| 件名標目(漢字形) | 頸部 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイブ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keibu |
| 件名標目(典拠コード) | 511531400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 肩 |
| 件名標目(カタカナ形) | カタ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kata |
| 件名標目(典拠コード) | 510724500000000 |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shuwa/Shisutemu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 首や肩の構造・機能について豊富なCGやイラスト、写真を用いてわかりやすく解説。頚椎後縦靱帯骨化症のチェック法と肩こり改善エクササイズ、肩関節疾患の病態と対処方法、投球障害に対するリハビリテーション等も収録。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7980-4145-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-4145-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.7 |
| TRCMARCNo. | 14034044 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3520 |
| 出版者典拠コード | 310000177380001 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 491.366 |
| NDC9版 | 491.366 |
| 図書記号 | ナヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p223 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1871 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140627 |
| 一般的処理データ | 20140626 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140626 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |