| タイトル | 江戸時代の数学最前線 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エド/ジダイ/ノ/スウガク/サイゼンセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Edo/jidai/no/sugaku/saizensen |
| サブタイトル | 和算から見た行列式 |
| サブタイトルヨミ | ワサン/カラ/ミタ/ギョウレツシキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Wasan/kara/mita/gyoretsushiki |
| サブタイトル | 歴史を知って感動する行列式誕生物語 |
| サブタイトルヨミ | レキシ/オ/シッテ/カンドウ/スル/ギョウレツシキ/タンジョウ/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rekishi/o/shitte/kando/suru/gyoretsushiki/tanjo/monogatari |
| シリーズ名 | 知の扉シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チ/ノ/トビラ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chi/no/tobira/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608701900000000 |
| 著者 | 小川/束‖著 |
| 著者ヨミ | オガワ,ツカネ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/束 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogawa,Tsukane |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。四日市大学環境情報学部教授。同関孝和数学研究所副所長。 |
| 記述形典拠コード | 110001291670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001291670000 |
| 著者 | 森本/光生‖著 |
| 著者ヨミ | モリモト,ミツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森本/光生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morimoto,Mitsuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。上智大学名誉教授。内蒙古師範大学客座教授。四日市大学関孝和数学研究所副所長。 |
| 記述形典拠コード | 110001004960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001004960000 |
| 件名標目(漢字形) | 和算 |
| 件名標目(カタカナ形) | ワサン |
| 件名標目(ローマ字形) | Wasan |
| 件名標目(典拠コード) | 510389200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 行列・行列式 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョウレツ/ギョウレツシキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyoretsu/gyoretsushiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510784800000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1580 |
| 内容紹介 | 西洋数学とは異なる文化環境の中で発達した東アジア伝統数学について、和算研究の先駆者・関孝和が編み出した行列式を切り口にして解説する。「大成算経」「解隠題之法」などから、江戸の数学のルーツを探る。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7741-6601-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7741-6601-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
| TRCMARCNo. | 14035286 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 419.1 |
| NDC9版 | 419.1 |
| 図書記号 | オエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p218〜219 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1872 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240112 |
| 一般的処理データ | 20140703 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140703 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |