| タイトル | イチから知りたい!家紋と名字 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチ/カラ/シリタイ/カモン/ト/ミョウジ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichi/kara/shiritai/kamon/to/myoji |
| サブタイトル | カラー版 |
| サブタイトルヨミ | カラーバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Karaban |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「知れば知るほど面白い!家紋と名字」(2011年刊)の改題,リニューアル |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | シレバ/シルホド/オモシロイ/カモン/ト/ミョウジ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Shireba/shiruhodo/omoshiroi/kamon/to/myoji |
| 著者 | 網本/光悦‖著 |
| 著者ヨミ | アミモト,ミツヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 網本/光悦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Amimoto,Mitsuyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | フリーライター・歴史研究家。長年学習書の編集に携わったのち、フリーに。古典や歴史分野を中心に、雑誌やムックなどで執筆活動をおこなう。 |
| 記述形典拠コード | 110005917170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005917170000 |
| 件名標目(漢字形) | 紋章 |
| 件名標目(カタカナ形) | モンショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Monsho |
| 件名標目(典拠コード) | 511549700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 姓氏 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511042600000000 |
| 出版者 | 西東社 |
| 出版者ヨミ | セイトウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seitosha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 自分と歴史人物のルーツがすっきりわかる! 教養が身につく! 家紋の歴史から由来、使われ方、名字の起源まで、オールカラーでわかりやすく解説する。家紋図鑑、コラムなども収録。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7916-2307-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7916-2307-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
| TRCMARCNo. | 14035647 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3831 |
| 出版者典拠コード | 310000178870000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 288.6 |
| NDC9版 | 288.6 |
| 図書記号 | アイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1873 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140711 |
| 一般的処理データ | 20140704 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140704 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |