トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なぞ解きミステリーさんすう刑事ゼロ
タイトルヨミ ナゾトキ/ミステリー/サンスウ/ケイジ/ゼロ
タイトル標目(ローマ字形) Nazotoki/misuteri/sansu/keiji/zero
サブタイトル まんがを読むだけで算数に強くなる!
サブタイトルヨミ マンガ/オ/ヨム/ダケ/デ/サンスウ/ニ/ツヨク/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Manga/o/yomu/dake/de/sansu/ni/tsuyoku/naru
シリーズ名 角川まんが学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/マンガ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/manga/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608838700000000
著者 NHK「さんすう刑事ゼロ」制作班‖編
著者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本放送協会
著者標目(ローマ字形) Nippon/Hoso/Kyokai
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) エヌエイチケー/サンスウ/ケイジ/ゼロ/セイサクハン
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Enueichike/Sansu/Keiji/Zero/Seisakuhan
記述形典拠コード 210000039440577
著者標目(統一形典拠コード) 210000039440000
著者 永地‖漫画
著者ヨミ エイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永地
著者標目(ローマ字形) Eichi
記述形典拠コード 110006351650000
著者標目(統一形典拠コード) 110006351650000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(漢字形) 算数
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Sansu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540496600000000
学習件名標目(漢字形) 対称
学習件名標目(カタカナ形) タイショウ
学習件名標目(ローマ字形) Taisho
学習件名標目(ページ数) 6-17
学習件名標目(典拠コード) 540333500000000
学習件名標目(漢字形) 素数
学習件名標目(カタカナ形) ソスウ
学習件名標目(ローマ字形) Sosu
学習件名標目(ページ数) 18-32
学習件名標目(典拠コード) 540500600000000
学習件名標目(漢字形) 四角形
学習件名標目(カタカナ形) シカクケイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikakukei
学習件名標目(ページ数) 33-47
学習件名標目(典拠コード) 540287200000000
学習件名標目(漢字形) 割合
学習件名標目(カタカナ形) ワリアイ
学習件名標目(ローマ字形) Wariai
学習件名標目(ページ数) 48-63
学習件名標目(典拠コード) 540260000000000
学習件名標目(漢字形) 図形
学習件名標目(カタカナ形) ズケイ
学習件名標目(ローマ字形) Zukei
学習件名標目(ページ数) 64-78
学習件名標目(典拠コード) 540288700000000
学習件名標目(漢字形) 拡大図
学習件名標目(カタカナ形) カクダイズ
学習件名標目(ローマ字形) Kakudaizu
学習件名標目(ページ数) 79-94
学習件名標目(典拠コード) 540370700000000
学習件名標目(漢字形) 縮図
学習件名標目(カタカナ形) シュクズ
学習件名標目(ローマ字形) Shukuzu
学習件名標目(典拠コード) 540505500000000
学習件名標目(漢字形) 整数
学習件名標目(カタカナ形) セイスウ
学習件名標目(ローマ字形) Seisu
学習件名標目(ページ数) 95-112
学習件名標目(典拠コード) 540377500000000
学習件名標目(漢字形) 速さ
学習件名標目(カタカナ形) ハヤサ
学習件名標目(ローマ字形) Hayasa
学習件名標目(ページ数) 113-128
学習件名標目(典拠コード) 540550900000000
学習件名標目(漢字形) 単位
学習件名標目(カタカナ形) タンイ
学習件名標目(ローマ字形) Tan'i
学習件名標目(ページ数) 129-144
学習件名標目(典拠コード) 540272700000000
学習件名標目(漢字形) 分数
学習件名標目(カタカナ形) ブンスウ
学習件名標目(ローマ字形) Bunsu
学習件名標目(ページ数) 145-157
学習件名標目(典拠コード) 540257800000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥900
内容紹介 時計のトリックを見破れ! 謎の暗号を解読せよ! 消えた指輪を探し出せ! NHK Eテレの人気番組「さんすう刑事ゼロ」を学習まんが化。算数のおもしろさを体感できる本。
児童内容紹介 「警視庁(けいしちょう)さんすう課」には、ちょっと算数が苦手な新米刑事(けいじ)イチと、ねばり強いベテラン刑事ゼロがいます。かれらと一緒(いっしょ)に事件(じけん)を解(と)いてみよう!NHK Eテレの人気番組から生まれた学習まんが。「対称(たいしょう)」などを学ぶ全10話を収録(しゅうろく)。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010120000
ISBN(13桁) 978-4-04-101612-1
ISBN(10桁) 978-4-04-101612-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14035940
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 157p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 410
NDC9版 410
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1873
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140711
一般的処理データ 20140710 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第1回 時計のトリックを見破れ<対称>
第1階層目次タイトル 第2回 謎の暗号を解読せよ<素数>
第1階層目次タイトル 第3回 消えた指輪を探し出せ<四角形>
第1階層目次タイトル 第4回 犯人の身長をつきとめろ<比>
第1階層目次タイトル 第5回 タイルの秘密を調査せよ<しきつめ>
第1階層目次タイトル 第6回 宝の地図をよみとけ<拡大図と縮図>
第1階層目次タイトル 第7回 入学オーディションの不正をあばけ<整数の性質>
第1階層目次タイトル 第8回 時速35kmの犯人をさがせ<速さ>
第1階層目次タイトル 第9回 価格の“からくり”をあばけ<単位量あたりの大きさ>
第1階層目次タイトル 第10回 分数詐欺のトリックを見破れ<分母が異なるたし算>
このページの先頭へ