タイトル
|
こんなに凄かった!伝説の「あの日」の天気
|
タイトルヨミ
|
コンナ/ニ/スゴカッタ/デンセツ/ノ/アノ/ヒ/ノ/テンキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konna/ni/sugokatta/densetsu/no/ano/hi/no/tenki
|
サブタイトル
|
ドキドキする気象の話
|
サブタイトルヨミ
|
ドキドキ/スル/キショウ/ノ/ハナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dokidoki/suru/kisho/no/hanashi
|
著者
|
金子/大輔‖著
|
著者ヨミ
|
カネコ,ダイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金子/大輔
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Daisuke
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都出身。千葉大学大学院自然科学研究科修了。気象予報士。ウェザーニューズでの予報業務、東京大学大学院での特任研究員などを経て、神奈川県の中学・高等学校で理科(生物)を教えている。
|
記述形典拠コード
|
110006642340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006642340000
|
件名標目(漢字形)
|
気象-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
キショウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kisho-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510627220080000
|
件名標目(漢字形)
|
異常気象
|
件名標目(カタカナ形)
|
イジョウ/キショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ijo/kisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510490800000000
|
件名標目(漢字形)
|
気象災害
|
件名標目(カタカナ形)
|
キショウ/サイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kisho/saigai
|
件名標目(典拠コード)
|
510627900000000
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
史上最強の竜巻、超ゲリラ豪雨、グレープフルーツ大のヒョウ…。話題になった「あの日の凄い天気」を紙上で追体験! 怖いけど気になる天気の雑学をわかりやすくまとめる。身を守るのに役立つ知識も紹介。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-426-11785-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-426-11785-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14036128
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者典拠コード
|
310000175460000
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
451.91
|
NDC9版
|
451.91
|
図書記号
|
カコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p215
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1873
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140711
|
一般的処理データ
|
20140709 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140709
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|