| タイトル | 基本から学ぶ土と成形 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キホン/カラ/マナブ/ツチ/ト/セイケイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kihon/kara/manabu/tsuchi/to/seikei | 
| 著者 | 寺田/康雄‖著 | 
| 著者ヨミ | テラダ,ヤスオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺田/康雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Terada,Yasuo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1948年愛知県生まれ。陶芸家。美山陶房代表。中京大学アート・アドバイザー。作品集に「陶」、著書に「やきものをつくる」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110001882280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001882280000 | 
| 件名標目(漢字形) | 陶磁器-技法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | トウジキ-ギホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tojiki-giho | 
| 件名標目(典拠コード) | 511241210040000 | 
| 出版者 | 双葉社 | 
| 出版者ヨミ | フタバシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futabasha | 
| 本体価格 | ¥2600 | 
| 内容紹介 | 土、タタラ、ロクロ、手びねり・紐づくり、加飾。やきものづくりに必要な5項目にテーマをしぼり、手の形、力を入れる場所、手を加えるタイミングなどの基礎をとことん解き明かす。初心者からプロにいたるまでの上達の手引書。 | 
| ジャンル名 | 71 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160090010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-575-29668-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 | 
| TRCMARCNo. | 04014034 | 
| Gコード | 31350383 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7336 | 
| 出版者典拠コード | 310000194390000 | 
| ページ数等 | 111p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 751 | 
| NDC9版 | 751 | 
| 図書記号 | テキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1366 | 
| ストックブックスコード | SS | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040319 | 
| 一般的処理データ | 20040319 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |