タイトル
|
大迫力!日本の妖怪大百科
|
タイトルヨミ
|
ダイハクリョク/ニホン/ノ/ヨウカイ/ダイヒャッカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daihakuryoku/nihon/no/yokai/daihyakka
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「大迫力!新・妖怪大百科」(2024年刊)に改題,再編集
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ダイハクリョク/シン/ヨウカイ/ダイヒャッカ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Daihakuryoku/shin/yokai/daihyakka
|
著作(漢字形)
|
大迫力!日本の妖怪大百科
|
著作(カタカナ形)
|
ダイハクリョク/ニホン/ノ/ヨウカイ/ダイヒャッカ
|
著作(ローマ字形)
|
Daihakuryoku/nihon/no/yokai/daihyakka
|
著作(典拠コード)
|
800000317310000
|
著者
|
山口/敏太郎‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマグチ,ビンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/敏太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Bintaro
|
著者標目(著者紹介)
|
作家・漫画原作者。編集プロダクション・芸能プロダクションである(株)山口敏太郎タートルカンパニー代表取締役。著書に「霊怪スポット」「オカルト博士の妖怪ファイル」など。
|
記述形典拠コード
|
110003804120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003804120000
|
件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
件名標目(典拠コード)
|
511494200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540319100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人魚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ningyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幽霊
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yurei
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540355400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かっぱ(河童)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カッパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kappa
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪女
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユキオンナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yukionna
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
てんぐ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テング
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tengu
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540040700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざしきわらし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザシキワラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zashikiwarashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
202-204
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やまんば
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマンバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamanba
|
学習件名標目(ページ数)
|
212-213
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540061400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
りゅう(竜)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryu
|
学習件名標目(ページ数)
|
248-251
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540493900000000
|
出版者
|
西東社
|
出版者ヨミ
|
セイトウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seitosha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
見越入道、ヤマタノオロチ、ぬっぺぼう、座敷童子…。日本の妖怪を「呪う」「襲う」「惑わす」「戯れる」という4つのテーマにわけて紹介。妖怪の代表的なすがたの絵、その特徴や伝説、豆知識、妖怪データを掲載する。
|
児童内容紹介
|
妖怪(ようかい)は本当にいる?妖怪って悪いやつ?ヤマタノオロチ、ぬりかべ、ぬらりひょんなど、日本の妖怪のすべてがわかる本。妖怪の特徴(とくちょう)や伝説を紹介(しょうかい)するほか、妖怪博士による豆知識やめずらしい伝説のレポート、妖怪データものっています。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7916-2120-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7916-2120-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14037294
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3831
|
出版者典拠コード
|
310000178870000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
388.1
|
NDC9版
|
388.1
|
図書記号
|
ヤダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1874
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240920
|
一般的処理データ
|
20140716 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140716
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|