タイトル
|
ヘーゲル宗教哲学入門
|
タイトルヨミ
|
ヘーゲル/シュウキョウ/テツガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hegeru/shukyo/tetsugaku/nyumon
|
著者
|
岩波/哲男‖著
|
著者ヨミ
|
イワナミ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩波/哲男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwanami,Tetsuo
|
記述形典拠コード
|
110000133300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000133300000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Hegel,Georg Wilhelm Friedrich
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヘーゲル,ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Hegeru,Georuku・Biruherumu・Furidorihi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000127350000
|
件名標目(漢字形)
|
宗教哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュウキョウ/テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shukyo/tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510915900000000
|
出版者
|
理想社
|
出版者ヨミ
|
リソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Risosha
|
本体価格
|
¥4500
|
内容紹介
|
ベルリン時代以前、またベルリンのヘーゲルをも視野に置いて、その思想的背景、特に宗教思想の要点を纏めるとともに、国家論、宗教哲学の講義を中心に、ヘーゲルの論調の背後に読み取れる宗教の問題を論じる。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-650-10547-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-650-10547-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14037362
|
出版地,頒布地等
|
松戸
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8905
|
出版者典拠コード
|
310000201370000
|
ページ数等
|
383,31p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
161.1
|
NDC9版
|
161.1
|
NDC10版
|
161.1
|
図書記号
|
イヘ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1〜15
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1874
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140718
|
一般的処理データ
|
20140716 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140716
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|