タイトル | ののちゃんの自由研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ノノチャン/ノ/ジユウ/ケンキュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nonochan/no/jiyu/kenkyu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 718191400000000 |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
シリーズ名 | 朝日ジュニアブック |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アサヒ/ジュニア/ブック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asahi/junia/bukku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600566800000000 |
多巻タイトル | 調べてガッテン |
多巻タイトルヨミ | シラベテ/ガッテン |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shirabete/gatten |
著者 | 朝日新聞社‖編 |
著者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝日新聞社 |
著者標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
記述形典拠コード | 210000012460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000012460000 |
著者 | いしい/ひさいち‖まんが |
著者ヨミ | イシイ,ヒサイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いしい/ひさいち |
著者標目(ローマ字形) | Ishii,Hisaichi |
記述形典拠コード | 110000068570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000068570000 |
件名標目(漢字形) | 自由研究 |
件名標目(カタカナ形) | ジユウ/ケンキュウ |
件名標目(ローマ字形) | Jiyu/kenkyu |
件名標目(典拠コード) | 510889400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 自由研究 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジユウ/ケンキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jiyu/kenkyu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540511900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 世界遺産 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/イサン |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/isan |
学習件名標目(ページ数) | 6 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 酸性雨 |
学習件名標目(カタカナ形) | サンセイウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sanseiu |
学習件名標目(ページ数) | 11 |
学習件名標目(典拠コード) | 540559200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙生活 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/セイカツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/seikatsu |
学習件名標目(ページ数) | 12 |
学習件名標目(典拠コード) | 540323700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 宇宙ステーション |
学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/ステーション |
学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/suteshon |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(典拠コード) | 540324200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 地球 |
学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu |
学習件名標目(ページ数) | 17 |
学習件名標目(典拠コード) | 540296300000000 |
学習件名標目(漢字形) | ブラックバス |
学習件名標目(カタカナ形) | ブラックバス |
学習件名標目(ローマ字形) | Burakkubasu |
学習件名標目(ページ数) | 18 |
学習件名標目(典拠コード) | 540174200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 外来動物 |
学習件名標目(カタカナ形) | ガイライ/ドウブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gairai/dobutsu |
学習件名標目(典拠コード) | 540350300000000 |
学習件名標目(漢字形) | のり(海苔) |
学習件名標目(カタカナ形) | ノリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nori |
学習件名標目(ページ数) | 23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540045100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 国会 |
学習件名標目(カタカナ形) | コッカイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokkai |
学習件名標目(ページ数) | 24 |
学習件名標目(典拠コード) | 540290400000000 |
学習件名標目(漢字形) | アニメーション |
学習件名標目(カタカナ形) | アニメーション |
学習件名標目(ローマ字形) | Animeshon |
学習件名標目(ページ数) | 30 |
学習件名標目(典拠コード) | 540069700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 原子力発電 |
学習件名標目(カタカナ形) | ゲンシリョク/ハツデン |
学習件名標目(ローマ字形) | Genshiryoku/hatsuden |
学習件名標目(ページ数) | 36 |
学習件名標目(典拠コード) | 540274700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
学習件名標目(ページ数) | 41 |
学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 博覧会 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハクランカイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hakurankai |
学習件名標目(ページ数) | 42 |
学習件名標目(典拠コード) | 540273100000000 |
学習件名標目(漢字形) | メジャーリーグ |
学習件名標目(カタカナ形) | メジャー/リーグ |
学習件名標目(ローマ字形) | Meja/rigu |
学習件名標目(ページ数) | 48 |
学習件名標目(典拠コード) | 540196300000000 |
学習件名標目(漢字形) | イスラム教 |
学習件名標目(カタカナ形) | イスラムキョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Isuramukyo |
学習件名標目(ページ数) | 54 |
学習件名標目(典拠コード) | 540076800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 経済 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keizai |
学習件名標目(ページ数) | 60 |
学習件名標目(典拠コード) | 540501700000000 |
学習件名標目(漢字形) | デジタルカメラ |
学習件名標目(カタカナ形) | デジタル/カメラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Dejitaru/kamera |
学習件名標目(ページ数) | 66 |
学習件名標目(典拠コード) | 540141300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 政府開発援助 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイフ/カイハツ/エンジョ |
学習件名標目(ローマ字形) | Seifu/kaihatsu/enjo |
学習件名標目(ページ数) | 77 |
学習件名標目(典拠コード) | 540375100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 遊園地 |
学習件名標目(カタカナ形) | ユウエンチ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuenchi |
学習件名標目(ページ数) | 78 |
学習件名標目(典拠コード) | 540552000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 富士山 |
学習件名標目(カタカナ形) | フジサン |
学習件名標目(ローマ字形) | Fujisan |
学習件名標目(ページ数) | 84 |
学習件名標目(典拠コード) | 540332200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 台風 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイフウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taifu |
学習件名標目(ページ数) | 89 |
学習件名標目(典拠コード) | 540278700000000 |
学習件名標目(漢字形) | くじら |
学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
学習件名標目(ページ数) | 90 |
学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 中国 |
学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴク |
学習件名標目(ローマ字形) | Chugoku |
学習件名標目(ページ数) | 96 |
学習件名標目(典拠コード) | 540227800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 国民投票 |
学習件名標目(カタカナ形) | コクミン/トウヒョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokumin/tohyo |
学習件名標目(ページ数) | 102 |
学習件名標目(典拠コード) | 540290100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 英語 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイゴ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eigo |
学習件名標目(ページ数) | 108 |
学習件名標目(典拠コード) | 540518200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 南極地方 |
学習件名標目(カタカナ形) | ナンキョク/チホウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nankyoku/chiho |
学習件名標目(ページ数) | 114 |
学習件名標目(典拠コード) | 540271300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 水道 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Suido |
学習件名標目(ページ数) | 126 |
学習件名標目(典拠コード) | 540427900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 飛行機 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hikoki |
学習件名標目(ページ数) | 132 |
学習件名標目(典拠コード) | 540588700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 時刻と時間 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジコク/ト/ジカン |
学習件名標目(ローマ字形) | Jikoku/to/jikan |
学習件名標目(ページ数) | 137 |
学習件名標目(典拠コード) | 540392800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 新聞 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンブン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinbun |
学習件名標目(ページ数) | 140 |
学習件名標目(典拠コード) | 540381600000000 |
学習件名標目(漢字形) | インターネット |
学習件名標目(カタカナ形) | インターネット |
学習件名標目(ローマ字形) | Intanetto |
学習件名標目(ページ数) | 154 |
学習件名標目(典拠コード) | 540078800000000 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 社会の動きを伝える新聞を使って、自由研究や総合学習にチャレンジ! 人気まんがの主人公ののちゃんと藤原先生が、世界遺産、南極、中国、大リーグなど、ホットなニュースに取り組む。『朝日新聞』連載をまとめた第2巻。 |
児童内容紹介 | 第1部では、世界遺産、原子力発電所、少子化社会、映画のR-15など、社会のなかのいろいろなテーマについてわかりやすく解説しています。第2部では、新聞を使って調べ学習をすすめる例がのっています。新聞の写真や見出し、広告などにも情報がたくさんあることがわかります。もっと知りたい人のためのホームページのガイドも紹介されています。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010020000 |
ISBN(10桁) | 4-02-220620-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 |
TRCMARCNo. | 04014099 |
Gコード | 31350434 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者典拠コード | 310000158760000 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 375 |
NDC9版 | 375 |
図書記号 | ノ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 2 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1366 |
配本回数 | 2配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0005 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210716 |
一般的処理データ | 20040319 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |