もっとくわしいないよう

タイトル 朗らかに笑え
タイトルヨミ ホガラカ/ニ/ワラエ
タイトル標目(ローマ字形) Hogaraka/ni/warae
サブタイトル ユーモア小説のパイオニア佐々木邦とその時代
サブタイトルヨミ ユーモア/ショウセツ/ノ/パイオニア/ササキ/クニ/ト/ソノ/ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yumoa/shosetsu/no/paionia/sasaki/kuni/to/sono/jidai
著者 松井/和男‖著
著者ヨミ マツイ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松井/和男
著者標目(ローマ字形) Matsui,Kazuo
著者標目(著者紹介) 1947年東京生まれ。立教大学経済学部卒業。テレビ・ディレクター。佐々木邦の孫。主な仕事に「あすの世界と日本」「新世界紀行」など。
記述形典拠コード 110006648000000
著者標目(統一形典拠コード) 110006648000000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/邦
個人件名標目(ローマ字形) Sasaki,Kuni
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ササキ,クニ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000452000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 明るくモダンな諧謔小説で、昭和初期に一世を風靡した佐々木邦。旧制高校や大学で英語の教鞭をとった作家と、国会議事堂建設のため、ドイツへ渡った大工の父。明治・大正・昭和期を生きた父と子の肖像。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-06-219049-7
ISBN(10桁) 978-4-06-219049-7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14037990
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 269p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
図書記号 マホサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p266〜269
『週刊新刊全点案内』号数 1875
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140725
一般的処理データ 20140718 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140718
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ