タイトル | 乙女の日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | オトメ/ノ/ニホンシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Otome/no/nihonshi |
シリーズ名 | 角川文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600792900000002 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ほ22-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ホ-22-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ホ-000022-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008222 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 東京書籍 2009年刊の加筆・修正 |
著者 | 堀江/宏樹‖[著] |
著者ヨミ | ホリエ,ヒロキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀江/宏樹 |
著者標目(ローマ字形) | Horie,Hiroki |
記述形典拠コード | 110004746090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004746090000 |
著者 | 滝乃/みわこ‖[著] |
著者ヨミ | タキノ,ミワコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 滝乃/みわこ |
著者標目(ローマ字形) | Takino,Miwako |
記述形典拠コード | 110005185640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005185640000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
本体価格 | ¥560 |
内容紹介 | 日本はもともと肉食女子×草食男子の国だった!? 神話の時代から昭和まで、通説とされがちな「おじさん史観」にツッコミを入れつつ、乙女目線で日本の歴史を、マンガも交えて解説する。書下ろしコラムも収録。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-04-101589-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-101589-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.7 |
TRCMARCNo. | 14038304 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140010 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 210.04 |
NDC9版 | 210.04 |
図書記号 | ホオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2014/09/14 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1875 |
新継続コード | 008222 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140919 |
一般的処理データ | 20140718 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140718 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |