トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 古地図で巡る江戸の怪談
タイトルヨミ コチズ/デ/メグル/エド/ノ/カイダン
タイトル標目(ローマ字形) Kochizu/de/meguru/edo/no/kaidan
サブタイトル 不思議さんぽ帖
サブタイトルヨミ フシギ/サンポチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fushigi/sanpocho
シリーズ名 双葉社スーパームック
シリーズ名標目(カタカナ形) フタバシャ/スーパー/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Futabasha/supa/mukku
シリーズ名標目(典拠コード) 604460700000000
シリーズ名 歴史ビジュアルシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ビジュアル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/bijuaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 604460710130000
件名標目(漢字形) 怪談
件名標目(カタカナ形) カイダン
件名標目(ローマ字形) Kaidan
件名標目(典拠コード) 510562900000000
出版者 双葉社
出版者ヨミ フタバシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Futabasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 天狗や幽霊、妖怪が出る日本橋周辺、学問の町・湯島と下町の代表格・神田に伝わる怪談…。江戸の怪談スポットを古地図と現代地図で巡る。ほか、江戸っ子流怪談と幽霊画のおもしろがり方・怖がり方なども掲載。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-575-45461-1
ISBN(10桁) 978-4-575-45461-1
ISBNに対応する出版年月 2014.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14038412
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7336
出版者典拠コード 310000194390000
ページ数等 113p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC8版 388.136
NDC9版 388.136
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1875
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140725
一般的処理データ 20140722 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140722
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ