タイトル
|
コウノトリよみがえる里山
|
タイトルヨミ
|
コウノトリ/ヨミガエル/サトヤマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konotori/yomigaeru/satoyama
|
シリーズ名
|
つながってるよいのちのWA!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ツナガッテルヨ/イノチ/ノ/ワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tsunagatteruyo/inochi/no/wa
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ツナガッテルヨ/イノチ/ノ/WA
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608397900000000
|
著者
|
宮垣/均‖文
|
著者ヨミ
|
ミヤガキ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮垣/均
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyagaki,Hitoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年豊岡市生まれ。京都工業繊維大学造形工学科卒業。豊岡市役所に勤務、コウノトリ共生推進課に配属。コウノトリ野生復帰事業等を担当。
|
記述形典拠コード
|
110005445070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005445070000
|
責任表示に関する注記
|
写真:兵庫県豊岡市の人々
|
件名標目(漢字形)
|
こうのとり
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウノトリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Konotori
|
件名標目(典拠コード)
|
510028600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうのとり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウノトリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konotori
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊岡市(兵庫県)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨオカシ(ヒョウゴケン)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyokashi(hyogoken)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540793400000000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
兵庫県豊岡市では、一度絶滅し、何十年も日本にいなかったコウノトリと再びいっしょに暮らそうとしている。兵庫県豊岡市での、コウノトリと人との四季の暮らしを、豊富な写真で紹介する。
|
児童内容紹介
|
いろんな生き物をとって食べるコウノトリの姿(すがた)は、まさに肉食の恐竜(きょうりゅう)のようです。そんなちょっとこわそうなコウノトリですが、生まれてくる新しい命には深い愛情(あいじょう)をそそぎます。兵庫県豊岡(とよおか)市での、コウノトリと人の四季のくらしを紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-338-27004-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-338-27004-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14038413
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
36p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.58
|
NDC9版
|
488.58
|
図書記号
|
ミコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2014/08/24
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1875
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1879
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140829
|
一般的処理データ
|
20140724 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140724
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|