| タイトル | ぼくと戦争の物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ト/センソウ/ノ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/to/senso/no/monogatari |
| シリーズ名 | ものがたりの庭 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | モノガタリ/ノ/ニワ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Monogatari/no/niwa |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608831900000000 |
| 著者 | 漆原/智良‖作 |
| 著者ヨミ | ウルシバラ,トモヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 漆原/智良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Urushibara,Tomoyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1934年東京生まれ。児童文学作家、教育評論家。日本児童文芸家協会顧問。東京都の公立小・中学校で勤務後、退職し著述活動に入る。第45回児童文化功労賞受賞。著書に「東京の赤い雪」他。 |
| 記述形典拠コード | 110000159980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000159980000 |
| 著者 | 山中/桃子‖絵 |
| 著者ヨミ | ヤマナカ,モモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山中/桃子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamanaka,Momoko |
| 記述形典拠コード | 110004244890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004244890000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 太平洋戦争-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Taiheiyo/senso-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540316610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 学童疎開-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ガクドウ/ソカイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gakudo/sokai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540322810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 福島県-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | フクシマケン-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Fukushimaken-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540488910010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 東京都台東区-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トウキョウト/タイトウク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tokyoto/taitoku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540780210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 東京大空襲-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トウキョウ/ダイクウシュウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tokyo/daikushu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540877410010000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 東京・浅草にうまれそだった少年、心平。友だちと毎日楽しくすごしていたが、戦争が激しくなった昭和19年、福島に疎開することになり…。戦災孤児となった漆原智良が描く、戦争があったあのころ。 |
| 児童内容紹介 | 戦争がはげしくなってきたころ、4年生に進級した心平(しんぺい)。去年とはちがうふんい気にとまどい、なぜかゆううつな気分になることはあったものの、友だちと楽しくすごしていました。やがて、子どもたちを地方にそかいさせる、国からの命令が出て、心平は福島のおばあちゃんの家で生活することになります。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020120030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-577-04250-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-577-04250-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.7 |
| TRCMARCNo. | 14038701 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233000050000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | 135p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ウボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 賞の名称 | 児童ペン賞大賞 |
| 賞の回次(年次) | 第1回 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2014/08/17 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1876 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2015/08/05 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0007 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230203 |
| 一般的処理データ | 20140725 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140725 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |