もっとくわしいないよう

タイトル 怪談四代記
タイトルヨミ カイダン/ヨンダイキ
タイトル標目(ローマ字形) Kaidan/yondaiki
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カイダン/4ダイキ
サブタイトル 八雲のいたずら
サブタイトルヨミ ヤクモ/ノ/イタズラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yakumo/no/itazura
著者 小泉/凡‖著
著者ヨミ コイズミ,ボン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/凡
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Bon
著者標目(著者紹介) 1961年東京生まれ。小泉八雲の曾孫。成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士課程前期修了。専攻は民俗学。島根県立大学短期大学部教授、小泉八雲記念館顧問。
記述形典拠コード 110002528800000
著者標目(統一形典拠コード) 110002528800000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Hearn,Lafcadio
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ハーン,ラフカディオ
個人件名標目(ローマ字形) Han,Rafukadio
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000126800000
件名標目(漢字形) 怪談
件名標目(カタカナ形) カイダン
件名標目(ローマ字形) Kaidan
件名標目(典拠コード) 510562900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 小泉八雲の曾孫で民俗学者の著者が、カラスの因縁、如意輪観音の呪い、三途の川、仏壇など、八雲没後も一族に伝わる怪談、子孫の目の前で起きる怪異を語り尽くす。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-06-219024-4
ISBN(10桁) 978-4-06-219024-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14038854
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 223p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 388
NDC9版 388
図書記号 コカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p222〜223
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2014/09/07
『週刊新刊全点案内』号数 1875
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140912
一般的処理データ 20140724 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140724
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ