もっとくわしいないよう

タイトル 老いの話題事典
タイトルヨミ オイ/ノ/ワダイ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Oi/no/wadai/jiten
著者 中野/展子‖著
著者ヨミ ナカノ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/展子
著者標目(ローマ字形) Nakano,Nobuko
著者標目(著者紹介) 愛媛県生まれ。佛教大学大学院文学研究科仏教文化専攻修士課程修了。フリーライター・編集プランナーとして活動。著書に「お金の常識・非常識」「年齢の話題事典」など。
記述形典拠コード 110000719130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000719130000
著者 石神/昭人‖監修
著者ヨミ イシガミ,アキヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石神/昭人
著者標目(ローマ字形) Ishigami,Akihito
記述形典拠コード 110006083430000
著者標目(統一形典拠コード) 110006083430000
件名標目(漢字形) 高齢者
件名標目(カタカナ形) コウレイシャ
件名標目(ローマ字形) Koreisha
件名標目(典拠コード) 511486800000000
件名標目(漢字形) 老化
件名標目(カタカナ形) ロウカ
件名標目(ローマ字形) Roka
件名標目(典拠コード) 511486600000000
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyodo/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 超高齢社会のなかで、「老い」を正しく理解し、長寿ライフを快適に生きるための読み物事典。老化のメカニズム、老化防止の生活習慣、生涯現役をめざす働き方、仏教からみた老い、先人たちの生き方や考え方などを紹介します。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040150000
ジャンル名(図書詳細) 140010010000
ISBN(13桁) 978-4-490-10849-1
ISBN(10桁) 978-4-490-10849-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14038952
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5164
出版者典拠コード 310000185490000
ページ数等 234p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 367.7
NDC9版 367.7
図書記号 ナオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p231〜234
『週刊新刊全点案内』号数 1876
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140801
一般的処理データ 20140725 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140725
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ