トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル プチ革命 言葉の森を育てよう
タイトルヨミ プチ/カクメイ/コトバ/ノ/モリ/オ/ソダテヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Puchi/kakumei/kotoba/no/mori/o/sodateyo
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 779
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 779
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000779
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 ドリアン助川‖著
著者ヨミ ドリアン スケガワ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ドリアン助川
著者標目(ローマ字形) Dorian sukegawa
著者標目(著者紹介) 1962年東京生まれ。早稲田大学文学部東洋哲学科卒。バンド「叫ぶ詩人の会」を経て、語りと歌の道化師「アルルカン」として活動。
記述形典拠コード 110002524370000
著者標目(統一形典拠コード) 110002524370000
件名標目(漢字形) 言語
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ
件名標目(ローマ字形) Gengo
件名標目(典拠コード) 510733400000000
学習件名標目(漢字形) 言葉
学習件名標目(カタカナ形) コトバ
学習件名標目(ローマ字形) Kotoba
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540532200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥860
内容紹介 心のなかに言葉の葉を繁らせて、人生を広げていこう-。受け身ではなく強制でもない、1人でできるプチ革命をドリアン助川が提案。俵万智、河瀬直美など7人へのインタビューも収録する。
児童内容紹介 心が自由なら希望を持って生きていける!心のなかに言葉の葉を繁らせて、人生を広げていこう-。心と向かい合い、知恵に訴え、静かに1人でできるプチ革命をドリアン助川(すけがわ)が提案。言葉へのなんらかのこだわりをもっている、弁護士や船長、映画監督たちへのインタビューも収録する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ジャンル名(図書詳細) 220010110000
ISBN(13桁) 978-4-00-500779-0
ISBN(10桁) 978-4-00-500779-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14039498
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 5,242p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 800
NDC9版 800
図書記号 ドプ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 1876
新継続コード 006345
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140801
一般的処理データ 20140730 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140730
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章 プチ革命
第2階層目次タイトル 1、深夜の青年
第2階層目次タイトル 2、時代は変わった
第2階層目次タイトル 3、専門分野がなければアウト
第2階層目次タイトル 4、利便性と不定愁訴
第2階層目次タイトル 5、時代のフロンティア
第2階層目次タイトル 6、自身に根ざしたプチ革命
第1階層目次タイトル 第2章 人間らしさと言葉
第2階層目次タイトル 1、言葉の森
第2階層目次タイトル 2、フィッシュ・イズ・フィッシュ
第2階層目次タイトル 3、言葉とはなにか?
第2階層目次タイトル 4、好きな木を植えてみる
第1階層目次タイトル 第3章 名詞の森があなたを救う
第2階層目次タイトル 1、森から吹く風
第2階層目次タイトル 2、言葉の種
第2階層目次タイトル 3、名詞だって生きている
第1階層目次タイトル 第4章 世界は生まれる
第2階層目次タイトル 1、生きている意味ってなんだろう
第2階層目次タイトル 2、小説『あん』のはじまり
第2階層目次タイトル 3、外国語の言葉の森
第2階層目次タイトル 4、動詞の森と王子さま
第2階層目次タイトル 5、自分の辞書をつくる
第1階層目次タイトル 第5章 言葉をめぐる旅
第2階層目次タイトル 1、弁護士 島昭宏
第2階層目次タイトル 2、歯科医師 大野純一
第2階層目次タイトル 3、サーカス招聘者 大島幹雄
第2階層目次タイトル 4、船長 布施賢司
第2階層目次タイトル 5、ディレクター 吉田玲雄
第2階層目次タイトル 6、映画監督 河瀬直美
第2階層目次タイトル 7、歌人 俵万智
第1階層目次タイトル おわりに 言葉をめぐる旅を終えて
このページの先頭へ