| タイトル | こうすれば犯罪は防げる |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウスレバ/ハンザイ/ワ/フセゲル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kosureba/hanzai/wa/fusegeru |
| サブタイトル | 環境犯罪学入門 |
| サブタイトルヨミ | カンキョウ/ハンザイガク/ニュウモン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kankyo/hanzaigaku/nyumon |
| シリーズ名 | 新潮選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601415500000000 |
| 著者 | 谷岡/一郎‖著 |
| 著者ヨミ | タニオカ,イチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷岡/一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanioka,Ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年大阪生まれ。南カリフォルニア大学で修士、博士課程ともに修了。大阪商業大学学長。専門は犯罪学、ギャンブル社会学、社会調査論。著書に「ツキの法則」「ラスヴェガス物語」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110002726780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002726780000 |
| 件名標目(漢字形) | 犯罪 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanzai |
| 件名標目(典拠コード) | 511315100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 犯罪予防 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハンザイ/ヨボウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanzai/yobo |
| 件名標目(典拠コード) | 511315800000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | なぜ犯罪は冬より夏が多く、マンションは2階が狙われるのか? 季節や町並み、学校の制服など、環境が生み出す犯罪の原因を追究し、地域に即した有効な防犯を提示する「環境犯罪学」の入門書。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ISBN(10桁) | 4-10-603536-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 |
| TRCMARCNo. | 04014320 |
| Gコード | 31349136 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 214p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 368.6 |
| NDC9版 | 368.6 |
| 図書記号 | タコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p207〜214 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1366 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 04H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20101022 |
| 一般的処理データ | 20040319 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |