| タイトル | おへんろさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヘンロサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ohenrosan |
| シリーズ名 | にじいろえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニジイロ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nijiiro/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608341600000000 |
| 著者 | 宮脇/紀雄‖文 |
| 著者ヨミ | ミヤワキ,トシオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮脇/紀雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyawaki,Toshio |
| 著者標目(著者紹介) | 1907〜86年。岡山県生まれ。「山のおんごく物語」で野間児童文芸賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000971900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000971900000 |
| 著者 | 井口/文秀‖絵 |
| 著者ヨミ | イグチ,ブンシュウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井口/文秀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iguchi,Bunshu |
| 著者標目(著者紹介) | 1909〜92年。富山県生まれ。絵本に「ふうれんこのはくちょうじいさん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000058150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000058150000 |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | タケの家に泊まったおへんろさんは、きれいなおばちゃんだった。おへんろさんと触れ合い、タケはなくなった母のぬくもりを思い出す…。昔ながらの風景と方言がおりなす、優しさあふれる物語。 |
| 児童内容紹介 | かあちゃんがいないタケは、ももの木のえだにこしをかけ、ときどきひとりでとおくをみていた。あるひ、あおいむぎばたけのむこうから、白いきものにまるいまんじゅうがさのおへんろさんがやってきた。おへんろさんは、やさしくてきれいなおばちゃんだった。おへんろさんは、タケのいえにとまることになり…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090095000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-338-26119-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-338-26119-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
| TRCMARCNo. | 14042912 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
| 出版者典拠コード | 310000170790000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 24×25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | イオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ミオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1879 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20140822 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140822 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |