| タイトル | お客さんの笑顔が、僕のすべて! |
|---|---|
| タイトルヨミ | オキャクサン/ノ/エガオ/ガ/ボク/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Okyakusan/no/egao/ga/boku/no/subete |
| サブタイトル | 世界でもっとも有名な日本人オーナーシェフ、NOBUの情熱と哲学 |
| サブタイトルヨミ | セカイ/デ/モットモ/ユウメイ/ナ/ニホンジン/オーナー/シェフ/ノブ/ノ/ジョウネツ/ト/テツガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/de/mottomo/yumei/na/nihonjin/ona/shefu/nobu/no/jonetsu/to/tetsugaku |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/デ/モットモ/ユウメイ/ナ/ニホンジン/オーナー/シェフ/NOBU/ノ/ジョウネツ/ト/テツガク |
| 著者 | 松久/信幸‖著 |
| 著者ヨミ | マツヒサ,ノブユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松久/信幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuhisa,Nobuyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年埼玉県生まれ。「NOBU」と「Matsuhisa」レストランのオーナーシェフ。著書に「NOBUのすし」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003600400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003600400000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松久/信幸 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Matsuhisa,Nobuyuki |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツヒサ,ノブユキ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110003600400000 |
| 件名標目(漢字形) | 飲食店 |
| 件名標目(カタカナ形) | インショクテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Inshokuten |
| 件名標目(典拠コード) | 510499500000000 |
| 出版者 | ダイヤモンド社 |
| 出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiyamondosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 世界中の人々を魅了する和食レストラン、NOBUはいかにしてできあがったのか? 世界5大陸で30を超えるレストランとホテルを経営する著者が、これまでの半生を振り返りながら、体験の中から学んできたことを語る。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120010020010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-478-02472-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-478-02472-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
| TRCMARCNo. | 14044475 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4405 |
| 出版者典拠コード | 310000182260000 |
| ページ数等 | 3,248p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 673.9 |
| NDC9版 | 673.971 |
| 図書記号 | マオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1879 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140829 |
| 一般的処理データ | 20140828 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140828 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |