| タイトル | 出雲大社と千家氏の秘密 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イズモ/タイシャ/ト/センゲ/シ/ノ/ヒミツ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Izumo/taisha/to/senge/shi/no/himitsu | 
| 著者 | 中見/利男‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカミ,トシオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中見/利男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakami,Toshio | 
| 記述形典拠コード | 110002443830000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002443830000 | 
| 件名標目(漢字形) | 出雲大社 | 
| 件名標目(カタカナ形) | イズモ/タイシャ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Izumo/Taisha | 
| 件名標目(付記事項(創立年等)) | 出雲市 | 
| 件名標目(典拠コード) | 210000336940000 | 
| 件名標目(漢字形) | 千家氏 | 
| 件名標目(カタカナ形) | センゲ/シ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Senge/shi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511934000000000 | 
| 出版者 | 宝島社 | 
| 出版者ヨミ | タカラジマシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 皇族でさえ本殿に昇殿できない出雲大社。その祭祀を行なう出雲国造にして大社宮司・千家氏とは? そもそも大社に祀られているのは誰なのか? 秘儀・火継式など、謎に満ちあふれた出雲の秘密と日本史の謎を解き明かす。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8002-3104-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8002-3104-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 | 
| TRCMARCNo. | 14046467 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 | 
| 出版者典拠コード | 310000434180000 | 
| ページ数等 | 255p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 175.973 | 
| NDC9版 | 175.973 | 
| 図書記号 | ナイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p253〜255 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1881 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20240719 | 
| 一般的処理データ | 20140910 2014 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140910 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |