| タイトル | きせきのしま |
|---|---|
| タイトルヨミ | キセキ/ノ/シマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kiseki/no/shima |
| シリーズ名 | SHOGAKUKAN SJ MOOK |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/エスジェー/ムック |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | SHOGAKUKAN SJ MOOK |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/esuje/mukku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SHOGAKUKAN/SJ/MOOK |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607277900000004 |
| 著者 | むらい/さち‖写真 |
| 著者ヨミ | ムライ,サチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | むらい/さち |
| 著者標目(ローマ字形) | Murai,Sachi |
| 著者標目(著者紹介) | ダイビング・インストラクターを経て、写真の世界へ。日本と世界の海を巡り撮影。 |
| 記述形典拠コード | 110006632580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006632580000 |
| 著者 | Caravan‖言葉 |
| 著者ヨミ | キャラバン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | Caravan |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyaraban |
| 著者標目(著者紹介) | インディペンデントで独自な音源制作や流通形態、ライブ活動を続ける現代の吟遊詩人。 |
| 記述形典拠コード | 110004290470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004290470000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 何故だか、ここに来たら、ありがとうって言いたくなったよ-。透き通った海、島を囲むきれいな珊瑚礁、白い砂浜。忙しい日々にゆとりの時間とハートを取り戻す、癒しのフォトブック。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-104663-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-104663-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 |
| TRCMARCNo. | 14046880 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 15×21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC8版 | 748 |
| NDC9版 | 748 |
| 図書記号 | ムキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1881 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140912 |
| 一般的処理データ | 20140911 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140911 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |