タイトル
|
ネコ学入門
|
タイトルヨミ
|
ネコガク/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nekogaku/nyumon
|
サブタイトル
|
猫言語・幼猫体験・尿スプレー
|
サブタイトルヨミ
|
ネコゲンゴ/ヨウビョウ/タイケン/ニョウ/スプレー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nekogengo/yobyo/taiken/nyo/supure
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The cat whisperer
|
著作(漢字形)
|
ネコ学入門
|
著作(カタカナ形)
|
ネコガク/ニュウモン
|
著作(ローマ字形)
|
Nekogaku/nyumon
|
著作(原語タイトル)
|
How to talk to your cat
|
著作(典拠コード)
|
800000330350000
|
著者
|
クレア・ベサント‖著
|
著者ヨミ
|
ベサント,クレア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bessant,Claire
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クレア/ベサント
|
著者標目(ローマ字形)
|
Besanto,Kurea
|
著者標目(著者紹介)
|
リーズ大学で動物生理学を専攻。猫に関して広範な情報を提供し、獣医が猫治療の専門知識を高めるための経済的支援を行う慈善団体、インターナショナル・キャットケアの最高責任者。
|
記述形典拠コード
|
120002777290001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002777290000
|
著者
|
三木/直子‖訳
|
著者ヨミ
|
ミキ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三木/直子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miki,Naoko
|
記述形典拠コード
|
110004316190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004316190000
|
件名標目(漢字形)
|
ねこ(猫)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネコ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Neko
|
件名標目(典拠コード)
|
510050600000000
|
出版者
|
築地書館
|
出版者ヨミ
|
ツキジ/ショカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tsukiji/Shokan
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
猫とその飼い主の生活の向上に活動の重点を置く「インターナショナル・キャットケア」の代表が、猫がどのような動物なのかを解説し、猫と会話するコツ・猫を訓練するコツなどを伝授する。トイレの問題等の解決法も収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190160020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8067-1482-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8067-1482-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.9
|
TRCMARCNo.
|
14046886
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4818
|
出版者典拠コード
|
310000184330000
|
ページ数等
|
250p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
645.6
|
NDC9版
|
645.7
|
図書記号
|
ベネ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2014/11/23
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1881
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1892
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241108
|
一般的処理データ
|
20140911 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140911
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|