| タイトル | 小さな離島へ行こう |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイサナ/リトウ/エ/イコウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiisana/rito/e/iko |
| サブタイトル | 厳選!日本のオモシロ小島68島 |
| サブタイトルヨミ | ゲンセン/ニホン/ノ/オモシロ/コジマ/ロクジュウハットウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gensen/nihon/no/omoshiro/kojima/rokujuhatto |
| 著者 | 本木/修次‖著 |
| 著者ヨミ | モトキ,シュウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本木/修次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Motoki,Shuji |
| 著者標目(著者紹介) | 1926年群馬県生まれ。東京高等師範学校文科四部卒業。教職を退いた後、教師時代からの旅を続け、日本の全有人離島踏査を達成。著書に「離島めぐり15万キロ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001510580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001510580000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
| 件名標目(漢字形) | 島 |
| 件名標目(カタカナ形) | シマ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shima |
| 件名標目(典拠コード) | 511230500000000 |
| 出版者 | ハート出版 |
| 出版者ヨミ | ハート/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hato/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | ひと夫婦だけの昆布漁の島、生徒1人だけの島の学校、義務教育免除の島、絶海孤島など、「百島百色」の個性あふれる小島の歴史と暮らしにふれる。島旅50年の「島博士」の足跡。95年刊の新装改訂版。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ISBN(10桁) | 4-89295-464-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 |
| TRCMARCNo. | 04015222 |
| Gコード | 31353220 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7052 |
| 出版者典拠コード | 310000193040000 |
| ページ数等 | 381p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 291.09 |
| NDC9版 | 291.09 |
| 図書記号 | モチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1367 |
| 版表示 | 新装改訂版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040326 |
| 一般的処理データ | 20040326 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |