| タイトル | 漢字語源語義辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンジ/ゴゲン/ゴギ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kanji/gogen/gogi/jiten |
| 著者 | 加納/喜光‖著 |
| 著者ヨミ | カノウ,ヨシミツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加納/喜光 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kano,Yoshimitsu |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程(中国哲学専攻)修了。茨城大学名誉教授。著書に「詩経」「中国医学の誕生」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000286970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000286970000 |
| 件名標目(漢字形) | 漢字-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンジ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanji-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 510600910040000 |
| 出版者 | 東京堂出版 |
| 出版者ヨミ | トウキョウドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyodo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥15000 |
| 内容紹介 | 漢字の由来を徹底追究した辞典。日中先学の諸説を比較検討し、英語語源も駆使しながら、漢字の本義をあますところなく伝える。部首、音訓、画数検索はもとより英語でも引ける索引を付載。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-490-10852-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-490-10852-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 |
| TRCMARCNo. | 14049166 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5164 |
| 出版者典拠コード | 310000185490000 |
| ページ数等 | 12,1445,39p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 821.2 |
| NDC9版 | 821.2 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1883 |
| ベルグループコード | 06 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140926 |
| 一般的処理データ | 20140924 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140924 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |