| タイトル | ヤギの科学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤギ/ノ/カガク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yagi/no/kagaku | 
| シリーズ名 | シリーズ<家畜の科学> | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/カチク/ノ/カガク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/kachiku/no/kagaku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608751800000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 | 
| 著者 | 中西/良孝‖編集 | 
| 著者ヨミ | ナカニシ,ヨシタカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中西/良孝 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakanishi,Yoshitaka | 
| 著者標目(著者紹介) | 1956年香川県生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程所定の期間在学の上退学。鹿児島大学農学部教授。農学博士。 | 
| 記述形典拠コード | 110005479730000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005479730000 | 
| 件名標目(漢字形) | やぎ(山羊) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヤギ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yagi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510069400000000 | 
| 出版者 | 朝倉書店 | 
| 出版者ヨミ | アサクラ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asakura/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | 最古の家畜のひとつであり、近年その価値が見直されつつあるヤギを総合的に解説。起源や品種にはじまり、国内外の生産システム、繁殖、乳・肉・皮毛生産、育種・改良、疾病などに加え、最近の研究と課題についても言及する。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120090060000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-254-45503-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-254-45503-8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.10 | 
| TRCMARCNo. | 14053022 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0032 | 
| 出版者典拠コード | 310000158720000 | 
| ページ数等 | 6,215p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 645.4 | 
| NDC9版 | 645.4 | 
| 図書記号 | ヤ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1886 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20141017 | 
| 一般的処理データ | 20141015 2014 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141015 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |