| タイトル | イーラちゃんはおうさま |
|---|---|
| タイトルヨミ | イーラチャン/ワ/オウサマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Irachan/wa/osama |
| 著者 | しまだ/ともみ‖作 |
| 著者ヨミ | シマダ,トモミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | しまだ/ともみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Tomomi |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年栃木県生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。フリーのイラストレーター。「イーラちゃんといじわるツリー」でタリーズピクチャアワード最優秀賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110006585180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006585180000 |
| 出版者 | 偕成社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaiseisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | お片づけしたくないイーラちゃんは、朝からずっとイライラ。「よし、おうさまになっちゃおうっと!」 世界中のおもちゃで遊び、お菓子をたくさん食べて、上機嫌のイーラちゃんでしたが…。おうさまの王冠などの作り方も掲載。 |
| 児童内容紹介 | イーラちゃんは、あさからずっとイライラ。「おへやをかたづけないと、おやつぬき」ってママにしかられたんです。「おうさまだったらそんなことしなくていいのに。よし、おうさまになっちゃおうっと!」おしろとおうかんと、ひげまでつくって、あかいふろしきをはおったイーラちゃん。おしろにはいると、ほんもののおうさまになっちゃって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-03-313670-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-03-313670-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14053637 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0904 |
| 出版者典拠コード | 310000163810000 |
| ページ数等 | [40p] |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | シイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | シイ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1887 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141024 |
| 一般的処理データ | 20141020 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141020 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |