| タイトル | 赤のはんたいは? | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アカ/ノ/ハンタイ/ワ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Aka/no/hantai/wa | 
| シリーズ名 | ゆかいなことばつたえあいましょうがっこう | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ユカイ/ナ/コトバ/ツタエアイマショウガッコウ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yukai/na/kotoba/tsutaeaimashogakko | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608877300000000 | 
| 著者 | 宮下/すずか‖作 | 
| 著者ヨミ | ミヤシタ,スズカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮下/すずか | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyashita,Suzuka | 
| 著者標目(著者紹介) | 長野県生まれ。「い、ち、も、く、さ、ん」で第21回小さな童話大賞大賞、「ひらがなだいぼうけん」で第19回椋鳩十児童文学賞受賞。他の作品に「あいうえおのせきがえ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110005377950000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005377950000 | 
| 著者 | 市居/みか‖絵 | 
| 著者ヨミ | イチイ,ミカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市居/みか | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ichii,Mika | 
| 記述形典拠コード | 110003464780000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003464780000 | 
| 出版者 | くもん出版 | 
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | ひねくれ者で、反対のことばかり言うきつねのズミくんが、お日さまの悪口を言って怒らせてしまった。りすのケイたちは、ズミくんを懲らしめようと作戦会議を始めるが、なぜか「赤の反対は何色か」でケンカになってしまい…。 | 
| 児童内容紹介 | いつもはんたいのことばかりいって、みんなをこまらせる、きつねのズミくん。あるひ、ズミくんが、おひさまをおこらせてしまったせいで、がっこうでは、へんてこりんなことばかりがおきてしまいます。そこでズミくんをこらしめようと立ちあがったのが、りすのケイ、さるのワカ、うさぎのミウ。3びきは、どんなほうほうをつかったのでしょうか? | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-2260-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-2260-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.10 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.10 | 
| TRCMARCNo. | 14053762 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 | 
| 出版者典拠コード | 310000167910000 | 
| ページ数等 | 58p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | ミア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1887 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20220128 | 
| 一般的処理データ | 20141021 2014 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141021 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |