もっとくわしいないよう

タイトル ぼくのレオおじさん
タイトルヨミ ボク/ノ/レオ/オジサン
タイトル標目(ローマ字形) Boku/no/reo/ojisan
サブタイトル ルーマニア・アルノカ平原のぼうけん
サブタイトルヨミ ルーマニア/アルノカ/ヘイゲン/ノ/ボウケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rumania/arunoka/heigen/no/boken
著者 ヤネッツ・レヴィ‖作
著者ヨミ レヴィ,ヤネッツ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Levi,Yannets
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ヤネッツ/レヴィ
著者標目(ローマ字形) Rebi,Yanettsu
著者標目(著者紹介) 1975年イスラエル生まれ。「ぼくのレオおじさん」シリーズはイスラエルのほか、チェコ、インド、韓国でも翻訳出版されている。
記述形典拠コード 120002782400001
著者標目(統一形典拠コード) 120002782400000
著者 もたい/なつう‖訳
著者ヨミ モタイ,ナツウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 母袋/夏生
著者標目(ローマ字形) Motai,Natsu
記述形典拠コード 110001349950001
著者標目(統一形典拠コード) 110001349950000
著者 たかい/よしかず‖絵
著者ヨミ タカイ,ヨシカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たかい/よしかず
著者標目(ローマ字形) Takai,Yoshikazu
記述形典拠コード 110002309430000
著者標目(統一形典拠コード) 110002309430000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥1400
内容紹介 今日は水曜日。レオおじさんがぼくの家にやってくる。そしてぼうけん話を語ってくれる。でも兄さんは、それは、「ホラだ!」「うそだ!」っていう。でもぼくは、全部ほんとの話だって、信じていて…。イスラエルの物語。
児童内容紹介 水曜日になるとぼくの家にやってくるレオおじさん。そして、ふしぎなふしぎな、大ぼうけん話をしてくれる。ある水曜日、ぼくが「雲に乗(の)れたらいいなあ」といったら、レオおじさんは「雲に乗ったことがある」といった。それは、レオおじさんがルーマニアのアルノカ平原(へいげん)にいたときのことで…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020060020
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220020125020
ISBN(13桁) 978-4-05-204034-4
ISBN(10桁) 978-4-05-204034-4
ISBNに対応する出版年月 2014.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14053771
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 119p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 929.733
NDC9版 929.733
図書記号 レボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1887
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 heb
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20141022 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141022
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル なぜ、レオおじさんは、雲に乗ったのか?
タイトル(カタカナ形) ナゼ/レオ/オジサン/ワ/クモ/ニ/ノッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/reo/ojisan/wa/kumo/ni/notta/noka
収録ページ 6-31
タイトル なぜ、レオおじさんは、四本のかみの毛が大事なのか?
タイトル(カタカナ形) ナゼ/レオ/オジサン/ワ/ヨンホン/ノ/カミノケ/ガ/ダイジ/ナノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/reo/ojisan/wa/yonhon/no/kaminoke/ga/daiji/nanoka
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ナゼ/レオ/オジサン/ワ/4ホン/ノ/カミノケ/ガ/ダイジ/ナノカ
収録ページ 32-43
タイトル なぜ、レオおじさんは、ゴキブリになったのか?
タイトル(カタカナ形) ナゼ/レオ/オジサン/ワ/ゴキブリ/ニ/ナッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/reo/ojisan/wa/gokiburi/ni/natta/noka
収録ページ 44-64
タイトル レオおじさん、まさか、さかさま王国の道化師になる
タイトル(カタカナ形) レオ/オジサン/マサカ/サカサマ/オウコク/ノ/ドウケシ/ニ/ナル
タイトル(ローマ字形) Reo/ojisan/masaka/sakasama/okoku/no/dokeshi/ni/naru
収録ページ 65-93
タイトル レオおじさんとお話をのむ、かいぶつ
タイトル(カタカナ形) レオ/オジサン/ト/オハナシ/オ/ノム/カイブツ
タイトル(ローマ字形) Reo/ojisan/to/ohanashi/o/nomu/kaibutsu
収録ページ 94-117
このページの先頭へ