トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 里見家の宝をさがせ!
タイトルヨミ サトミ/ケ/ノ/タカラ/オ/サガセ
タイトル標目(ローマ字形) Satomi/ke/no/takara/o/sagase
シリーズ名 歴史探偵アン&リック
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/タンテイ/アン/アンド/リック
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/tantei/an/ando/rikku
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) レキシ/タンテイ/アン/&/リック
シリーズ名標目(典拠コード) 609049000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 [1]
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 小森/香折‖作
著者ヨミ コモリ,カオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こもり/かおり
著者標目(ローマ字形) Komori,Kaori
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。「ニコルの塔」でちゅうでん児童文学賞大賞、新美南吉児童文学賞を受賞。ほかの作品に「いつか蝶になる日まで」「かえだま」など。
記述形典拠コード 110003467830001
著者標目(統一形典拠コード) 110003467830000
著者 染谷/みのる‖絵
著者ヨミ ソメヤ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 染谷/みのる
著者標目(ローマ字形) Someya,Minoru
記述形典拠コード 110006525560000
著者標目(統一形典拠コード) 110006525560000
読み物キーワード(漢字形) 千葉県-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チバケン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Chibaken-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540270110010000
読み物キーワード(漢字形) 大名-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ダイミョウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Daimyo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540306710010000
読み物キーワード(漢字形) 宝さがし-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タカラサガシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Takarasagashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540327810010000
読み物キーワード(漢字形) 探偵団-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タンテイダン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tanteidan-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541271910010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥900
内容紹介 杏珠がひっこしてきたお屋敷には家訓がある。転校先で出会った変人・陸は、それが「八犬伝」で有名な大名、里見家の家宝に関係しているという。ふたりは、家宝について調べてみることに…。歴史ミステリー。
児童内容紹介 杏珠(あんじゅ)がひっこしてきた古いお屋敷(やしき)には、家訓がある。その家訓のみっつめは、「家宝を売るべからず」。でも、その家宝がなんなのかは、だれも知らないらしい。そんなとき転校先で出会った変人・陸(りく)と、杏珠は家宝についてしらべてみることに…。めざすは、「八犬伝」で有名な里見(さとみ)家の家宝!?
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020020000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020120030
ISBN(13桁) 978-4-03-635910-3
ISBN(10桁) 978-4-03-635910-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.11
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14057139
関連TRC 電子 MARC № 233083230000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 207p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 コサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1890
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20231117
一般的処理データ 20141107 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141107
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ