トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル くるみわり人形
タイトルヨミ クルミワリ/ニンギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Kurumiwari/ningyo
シリーズ名 クラシックバレエおひめさま物語
シリーズ名標目(カタカナ形) クラシック/バレエ/オヒメサマ/モノガタリ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kurashikku/bare/ohimesama/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 608885200000000
著作(漢字形) くるみ割り人形とねずみの王様
著作(カタカナ形) クルミワリ/ニンギョウ/ト/ネズミ/ノ/オウサマ
著作(ローマ字形) Kurumiwari/ningyo/to/nezumi/no/osama
著作(原語タイトル) Nußknacker und Mausekönig
著作(典拠コード) 800000113120000
著者 ホフマン‖原作
著者ヨミ ホフマン,エルンスト・テーオドール・アマデウス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hoffmann,Ernst Theodor Amadeus
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ホフマン
著者標目(ローマ字形) Hofuman,Erunsuto・Teodoru・Amadeusu
著者標目(著者紹介) ドイツ人の作家。
記述形典拠コード 120000133980003
著者標目(統一形典拠コード) 120000133980000
著者 斉藤/洋‖文
著者ヨミ サイトウ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/洋
著者標目(ローマ字形) Saito,Hiroshi
記述形典拠コード 110000431360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000431360000
著者 わたべ/めぐみ‖絵
著者ヨミ ワタベ,メグミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) わたべ/めぐみ
著者標目(ローマ字形) Watabe,Megumi
記述形典拠コード 110006704030000
著者標目(統一形典拠コード) 110006704030000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 心から愛されたとき、そのふしぎな人形は、もとのすがたにもどるのです-。バレエ「くるみわり人形」の楽しい物語。舞台では描かれない情景、心理描写や登場人物たちの会話なども含めて、人気作家が自由な発想で描く。
児童内容紹介 クリスマス・イブにクララがもらったくるみわり人形は、じつは、ねずみの女王に魔法(まほう)をかけられた美しい青年でした。魔法がとけた青年とクララは、おかしの国にむかいます。おかしの国のお城(しろ)の大広間では、王子とこんぺい糖(とう)の精(せい)がダンスをしていて…。バレエ「くるみわり人形」のお話。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010000
ジャンル名(図書詳細) 220010160030
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-06-219246-0
ISBN(10桁) 978-4-06-219246-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.11
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14057588
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 89p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 943
NDC9版 943.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1890
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220902
一般的処理データ 20141111 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141111
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ