タイトル
|
理科の地図帳
|
タイトルヨミ
|
リカ/ノ/チズチョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rika/no/chizucho
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
725770300000000
|
巻次
|
地形・気象編
|
巻次ヨミ
|
チケイ/キショウヘン
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
チケイキシヨ
|
シリーズ名
|
ビジュアルはてなマップ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビジュアル/ハテナ/マップ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bijuaru/hatena/mappu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608679200000000
|
多巻タイトル
|
日本の地形と気象がまるごとわかる
|
多巻タイトルヨミ
|
ニッポン/ノ/チケイ/ト/キショウ/ガ/マルゴト/ワカル
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nippon/no/chikei/to/kisho/ga/marugoto/wakaru
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ニホン/ノ/チケイ/ト/キショウ/ガ/マルゴト/ワカル
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Nihon/no/chikei/to/kisho/ga/marugoto/wakaru
|
著者
|
神奈川県立生命の星・地球博物館‖監修
|
著者ヨミ
|
カナガワケンリツ/セイメイ/ノ/ホシ/チキュウ/ハクブツカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神奈川県立生命の星・地球博物館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanagawakenritsu/Seimei/No/Hoshi/Chikyu/Hakubutsukan
|
記述形典拠コード
|
210000490320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000490320000
|
著者
|
ザ・ライトスタッフオフィス‖編
|
著者ヨミ
|
ライト/スタッフ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ライトスタッフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Raito/Sutaffu
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ザ/ライト/スタッフ/オフィス
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Za/Raito/Sutaffu/Ofisu
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
1986〜
|
記述形典拠コード
|
210000705560002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000705560000
|
件名標目(漢字形)
|
日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
520103800000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本列島
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/レットウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/retto
|
件名標目(典拠コード)
|
520104100000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-地理
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-チリ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-chiri
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103810050000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
地形学
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
チケイガク
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Chikeigaku
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510461300000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
気象-日本
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
キショウ-ニホン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kisho-nihon
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510627220080000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥2480
|
内容紹介
|
日本の自然の様子を地図と絡めてビジュアルに解説。地形・気象編では、噴火の可能性のある火山、原子力発電所の立地条件と活断層、日本各地でみられる幻想的な気象現象などを取り上げる。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060100040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130060050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7741-6817-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7741-6817-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
14058625
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者典拠コード
|
310000166720000
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
402.91
|
NDC9版
|
402.91
|
図書記号
|
リ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
450.91
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
450.91
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1891
|
版表示
|
改訂版
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230512
|
一般的処理データ
|
20141118 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141118
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|