トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 良心の領界
タイトルヨミ リョウシン/ノ/リョウカイ
タイトル標目(ローマ字形) Ryoshin/no/ryokai
著者 スーザン・ソンタグ‖著
著者ヨミ ソンタグ,スーザン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sontag,Susan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スーザン/ソンタグ
著者標目(ローマ字形) Sontagu,Suzan
著者標目(著者紹介) 1933年生まれ。批評家・作家。米国で最も精力的な知的営為を続ける批評家のひとり。著書に「ハノイで考えたこと」「反解釈」「火山に恋して」「他者の苦痛へのまなざし」など。
記述形典拠コード 120000279400001
著者標目(統一形典拠コード) 120000279400000
著者 木幡/和枝‖訳
著者ヨミ コバタ,カズエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木幡/和枝
著者標目(ローマ字形) Kobata,Kazue
記述形典拠コード 110000402720000
著者標目(統一形典拠コード) 110000402720000
出版者 NTT出版
出版者ヨミ エヌティーティー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enutiti/Shuppan
本体価格 ¥2200
内容紹介 スーザン・ソンタグを囲むシンポジウム「この時代に想う-共感と相克」を中心に、『ニューヨーク・タイムズ』や講演会で発表された最新テクストをまとめる。2002年刊「この時代に想うテロへの眼差し」の続編。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020020000
ISBN(10桁) 4-7571-4069-X
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04016323
Gコード 31355179
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0639
出版者典拠コード 310000162230003
ページ数等 293p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 934
NDC9版 934.7
図書記号 ソリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1367
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20040326
一般的処理データ 20040326 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル この時代に想う-共感と相克
タイトル(カタカナ形) コノ/ジダイ/ニ/オモウ/キョウカン/ト/ソウコク
タイトル(ローマ字形) Kono/jidai/ni/omo/kyokan/to/sokoku
責任表示 スーザン・ソンタグ‖ほか討議
責任表示(カタカナ形(統一形)) ソンタグ,スーザン
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Sontag,Susan
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スーザン/ソンタグ
責任表示(ローマ字形) Sontagu,Suzan
記述形典拠コード 120000279400001
統一形典拠コード 120000279400000
収録ページ 3-128
タイトル 現実の戦闘と空疎な隠喩
タイトル(カタカナ形) ゲンジツ/ノ/セントウ/ト/クウソ/ナ/インユ
タイトル(ローマ字形) Genjitsu/no/sento/to/kuso/na/in'yu
収録ページ 129-138
タイトル 『デア・シュピーゲル』インタヴュー
タイトル(カタカナ形) デア/シュピーゲル/インタヴュー
タイトル(ローマ字形) Dea/shupigeru/intabyu
責任表示 スーザン・ソンタグ‖談
責任表示(カタカナ形(統一形)) ソンタグ,スーザン
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Sontag,Susan
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) スーザン/ソンタグ
責任表示(ローマ字形) Sontagu,Suzan
記述形典拠コード 120000279400001
統一形典拠コード 120000279400000
責任表示 キャロリン・エムケ‖聞き手
責任表示(カタカナ形(統一形)) エムケ,キヤロリン
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) ()
責任表示(ローマ字形) Emuke,Kiyarorin
責任表示 ゲアハルト・シュペール‖聞き手
責任表示(カタカナ形(統一形)) シユペール,ゲアハルト
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) ()
責任表示(ローマ字形) Shiyuperu,Geaharuto
収録ページ 139-156
タイトル 勇気と抵抗について
タイトル(カタカナ形) ユウキ/ト/テイコウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Yuki/to/teiko/ni/tsuite
収録ページ 157-180
タイトル インドさながらの世界
タイトル(カタカナ形) インド/サナガラ/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Indo/sanagara/no/sekai
収録ページ 181-228
タイトル 文学は自由そのものである
タイトル(カタカナ形) ブンガク/ワ/ジユウ/ソノモノ/デ/アル
タイトル(ローマ字形) Bungaku/wa/jiyu/sonomono/de/aru
収録ページ 229-264
タイトル 美についての議論
タイトル(カタカナ形) ビ/ニ/ツイテ/ノ/ギロン
タイトル(ローマ字形) Bi/ni/tsuite/no/giron
収録ページ 265-287
このページの先頭へ