| タイトル | 「進撃の巨人」と解剖学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンゲキ/ノ/キョジン/ト/カイボウガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shingeki/no/kyojin/to/kaibogaku |
| サブタイトル | その筋肉はいかに描かれたか |
| サブタイトルヨミ | ソノ/キンニク/ワ/イカニ/エガカレタカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/kinniku/wa/ikani/egakaretaka |
| シリーズ名 | ブルーバックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー/バックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru/bakkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601097900000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | B-1892 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | B-1892 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000B-001892 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 005333 |
| 著者 | 布施/英利‖著 |
| 著者ヨミ | フセ,ヒデト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 布施/英利 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fuse,Hideto |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了(美術解剖学)。学術博士。批評家。著書に「脳の中の美術館」「マンガを解剖する」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000869190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000869190000 |
| 件名標目(漢字形) | 漫画 |
| 件名標目(カタカナ形) | マンガ |
| 件名標目(ローマ字形) | Manga |
| 件名標目(典拠コード) | 511405700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 芸術解剖学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲイジュツ/カイボウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Geijutsu/kaibogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510706000000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | 「超大型巨人」の顔を覆っている白いひもは筋肉なのか骨なのか? 巨人の異様かつ迫力ある造形が読者を惹きつけるコミック「進撃の巨人」。「美術解剖学」の視点から、作品の魅力の根源と巨人の正体に迫る。 |
| ジャンル名 | 77 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240010090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-257892-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-257892-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14059827 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 228p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 726.1 |
| NDC9版 | 726.101 |
| 図書記号 | フシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2014/11/30 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1892 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2014/12/28 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/02/08 |
| 新継続コード | 005333 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150213 |
| 一般的処理データ | 20141121 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |