| タイトル | 努力とは馬鹿に恵(あた)えた夢である |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドリョク/トワ/バカ/ニ/アタエタ/ユメ/デ/アル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Doryoku/towa/baka/ni/ataeta/yume/de/aru |
| タイトル標目(漢字形) | 努力とは馬鹿に恵えた夢である |
| 著者 | 立川/談志‖著 |
| 著者ヨミ | タテカワ,ダンシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 立川/談志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tatekawa,Danshi |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 5代目 |
| 著者標目(著者紹介) | 1936〜2011年。TV番組「笑点」初代司会者。落語立川流を創設し家元となる。文章家。著書に「現代落語論」「あなたも落語家になれる」「談志楽屋噺」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000616580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000616580000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「人生とは、恥ずかしいことなんだ」「目黒演芸場の思い出」「もう、やる事もなくなって」…。かくも傍迷惑な天才・立川談志が、落語・人生・江戸の風を縦横に論じ尽くしたエッセイ集成。阿川佐和子、爆笑問題との対談も収録。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-306943-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-306943-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14060229 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | タド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2015/01/10 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1892 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1898 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150116 |
| 一般的処理データ | 20141126 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141126 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |