| タイトル | 世界で二番目に美しい数式 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/デ/ニバンメ/ニ/ウツクシイ/スウシキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/de/nibanme/ni/utsukushii/sushiki |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ/デ/2バンメ/ニ/ウツクシイ/スウシキ |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725785700000000 |
| 巻次 | 下 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | トポロジーの誕生 |
| 多巻タイトルヨミ | トポロジー/ノ/タンジョウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Toporoji/no/tanjo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Euler’s gem |
| 著者 | デビッド・S.リッチェソン‖[著] |
| 著者ヨミ | リッチェソン,デビッド S. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Richeson,David S. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | デビッド/S/リッチェソン |
| 著者標目(ローマ字形) | Ritcheson,Debiddo S. |
| 著者標目(著者紹介) | ディキンソン・カレッジ数学科准教授。 |
| 記述形典拠コード | 120002787640001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002787640000 |
| 著者 | 根上/生也‖訳 |
| 著者ヨミ | ネガミ,セイヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 根上/生也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Negami,Seiya |
| 記述形典拠コード | 110001274560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001274560000 |
| 件名標目(漢字形) | 多面体 |
| 件名標目(カタカナ形) | タメンタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tamentai |
| 件名標目(典拠コード) | 511124400000000 |
| 件名標目(漢字形) | トポロジー |
| 件名標目(カタカナ形) | トポロジー |
| 件名標目(ローマ字形) | Toporoji |
| 件名標目(典拠コード) | 510205700000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 中学生にも理解できる公式から様々なアイデアが誕生! 数学者が選ぶ美しい公式の第2位にランクインした「オイラーの多面体公式」を取り上げた書。下は、この公式を出発点とした幾何学「トポロジー」の考え方と応用例を紹介。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-006282-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-006282-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14061045 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 18,175,24p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 414.13 |
| NDC9版 | 414.13 |
| 図書記号 | リセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p6〜22 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1893 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141205 |
| 一般的処理データ | 20141201 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |