トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ロボット革命
タイトルヨミ ロボット/カクメイ
タイトル標目(ローマ字形) Robotto/kakumei
サブタイトル なぜグーグルとアマゾンが投資するのか
サブタイトルヨミ ナゼ/グーグル/ト/アマゾン/ガ/トウシ/スル/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Naze/guguru/to/amazon/ga/toshi/suru/noka
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウデンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shodensha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606983200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 394
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 394
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000394
シリーズ名標目(シリーズコード) 201460
著者 本田/幸夫‖[著]
著者ヨミ ホンダ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本田/幸夫
著者標目(ローマ字形) Honda,Yukio
著者標目(著者紹介) 1956年大阪生まれ。神戸大学工学部卒。工学博士。松下電器産業を経て、大阪工業大学教授。アルボット株式会社代表取締役。著書に「松下の省エネモータ開発物語」など。
記述形典拠コード 110005080130000
著者標目(統一形典拠コード) 110005080130000
件名標目(漢字形) ロボット
件名標目(カタカナ形) ロボット
件名標目(ローマ字形) Robotto
件名標目(典拠コード) 510282700000000
出版者 祥伝社
出版者ヨミ ショウデンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shodensha
本体価格 ¥800
内容紹介 人間はロボットをどう受け容れればよいのか? 現在起こりつつあるロボット革命の萌芽を冷静に分析しながら、ロボット革命を進めるうえで私たちが心して決めていかなければならないことを明らかにする。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080070000
ISBN(13桁) 978-4-396-11394-0
ISBN(10桁) 978-4-396-11394-0
ISBNに対応する出版年月 2014.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 14061322
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3440
出版者典拠コード 310000176630000
ページ数等 225p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 548.3
NDC9版 548.3
図書記号 ホロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p225
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2015/02/08
『週刊新刊全点案内』号数 1893
新継続コード 201460
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150213
一般的処理データ 20141128 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ