タイトル
|
まんがで身につくアドラー 明日を変える心理学
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ミ/ニ/ツク/アドラー/アス/オ/カエル/シンリガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manga/de/mi/ni/tsuku/adora/asu/o/kaeru/shinrigaku
|
シリーズ名
|
Business Comic Series
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビジネス/コミック/シリーズ
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Business Comic Series
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bijinesu/komikku/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Business/Comic/Series
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608883100000000
|
著者
|
鈴木/義也‖著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ヨシヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/義也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Yoshiya
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1961〜
|
著者標目(著者紹介)
|
東洋学園大学人間科学部教授。日本臨床・教育アドラー心理学研究会会長。臨床心理士/学校心理士/支援助言士。精神科クリニックのカウンセリングや研修でアドラー心理学を実践的に活用。
|
記述形典拠コード
|
110004326080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004326080000
|
著者
|
緒方/京子‖まんが
|
著者ヨミ
|
オガタ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
緒方/京子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogata,Kyoko
|
記述形典拠コード
|
110005103880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005103880000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Adler,Alfred
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Adora,Arufureto
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アドラー,アルフレート
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000001730000
|
件名標目(漢字形)
|
心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510995400000000
|
出版者
|
あさ出版
|
出版者ヨミ
|
アサ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asa/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
仕事、夫婦関係、老後への不安-。今日もカフェ「ウィーン」には、人間関係の悩みを抱えた人がやってくる。自己啓発の源流の1つとなったアドラー心理学を用いた人との付き合い方を、まんがで紹介する。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86063-742-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86063-742-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
14063960
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0008
|
出版者典拠コード
|
310000452170000
|
ページ数等
|
199p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
140
|
NDC9版
|
140
|
図書記号
|
スマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1895
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141219
|
一般的処理データ
|
20141212 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|